やせている人ほど 糖尿に注意も…

  ご機嫌いかがでしょうか 。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

朝の深呼吸が涼しいだけでもありがたいです。

予報道理の雨の朝です。

しろがね草 オジギソウも頭の中から天空に…

わびしいけれど仕方がない。

 円は134円になり 国債を日銀が買い占めているのだろうけど

これは破綻のシナリオしかたどらないようだ。

 もう少しでおじいちゃんのところに行くからと言って億…

おじいちゃんが植えたアジサいを枯らしてしまいました。

  みこちゃんは 甘いもの大好き人間でもありましたが

ここにきて 糖尿に危険も感じながらチョコレートがやめられないでいます。

兄はお菓子なら一度に一袋は食べてしまうほうでしたが

今ではすっかり甘いものはやめています。

 みこちゃんは歯痛でうなりながらもケーキも甘いスイーツもやめられないでいます。

このまま 天国に旅立ってもあきらめられるほど甘いもの大好きな人です。

気づきにくい糖尿病、痩せている人ほど危険な訳 「OCEANS」編集部

糖尿病は太っている人や中高年の病気だと思っていないだろうか。だが痩せている人に

も、若い人にも糖尿病のリスクはあるのだ。

こちら

「糖尿病は痩せている人ほど厄介な病気。正しい知識を持っておくことが大事です」と

警鐘を鳴らすのは、医師の水野雅登先生だ。

自覚症状がほとんどない糖尿病──まずは改めて、糖尿病ってどんな病気なのでしょう

インスリンが十分に働かないため、慢性的に高血糖になる病気です。予備軍も含めると

日本人の6人に1人は糖尿病で、30代からなる人もいますし、40代からグッと増えてくる

病気です。

──6人に1人とは、思ったよりも多いですね。

怖いのは合併症で、「網膜症」「腎症」「(糖尿病性)神経症 」の大きく3つがありま

す。

網膜症になると失明します。腎症は腎臓の機能が弱くなり、人工透析を受けることにな

る。

神経症は手足が痺れたりします。その結果、足先か゛膿んて゛腐って初めて受診される

方もいらっしゃいます。 普通の人ならすぐに治る傷も、糖尿病患者は血流や免疫が落ち

ているので悪化しやすいんです。

──腐るんですか!??それはいくらなんでも気づきますよね……。

いえいえ、神経がやられていて痛みを感じないので、なかなか本人は気づかないことも

多い。おかしいぞ?と思って、病院に行くとすでに末期のことが多々あります。

──そこまで重症にならないとわからないものでしょうか?

太っている人が、食べている量も増えていないのにさらに太り始めた場合は、糖尿病が

進行していることが考えられますが、実は糖尿病は自覚症状がほとんどないんですね。

強いていうならば、口渇、多飲、多尿と言って、口が乾いて、いっぱい水分を飲んで、

トイレによく行くという症状ですが、気づかない人がほとんどです。

血液検査は「ヘモグロビンA1C」を見よ!

──確かに口が乾くぐらいじゃ、気づかないかもしれません……。

もうひとつの方法は血液検査ですが、最近の健康診断ではコスト削減で検査項目を減ら

す傾向があって、「血糖」だけしか調べないところも多い。だけど糖尿病で確認してい

ただきたいのは「ヘモグロビンA1CHbA1c)」の値です。オプションでつけられること

もあるので、ぜひ加えてほしいですね。

ただし、検査結果で糖尿病の疑いが出ているのに、放っておいて重症化させる人も結構

いますので、きちんとチェックしてください。

──ヘモグロビンA1Cの値はどのように見ればいいでしょうか?

下記の指標を目安にしてください。

HbA1c値が6?6.4%:糖尿病予備軍

HbA1c値が6.5%以上:糖尿病

HbA1c値が8%以上:重度の糖尿病(コントロール目標値以上)

──予備軍のうちに、対処すれば糖尿病にならなくてすみますか?

糖尿病が治っているかどうかの判断は非常に難しいところがあります。まず、ヘモグロ

ビンA1Cの数値自体は生活習慣を見直せばすぐに改善できます。

ただ6.5%を超えると、糖尿病と診断された段階で、インスリンを分泌する膵臓の細胞の1

?2割ほと゛か゛死んて゛いる可能性か゛あります。こうなると生活習慣が悪くなれば、

すぐに糖尿病になります。

6%を超えると膵臓の細胞が死に始めますので、5%の後半から気をつけたほうがいいでし

ょう。

痩せている人ほど糖尿病が危険な理由

──生活習慣はどうしたらいいでしょう?

まずは適度な運動。よく「10分のウォーキングでもいい」と言われますが、これはおす

すめしません。なぜなら同じ時間を運動に割くのであれば、筋トレのほうが圧倒的に効

率的だからです。

ただし、糖尿病の人は関節がボロボロになっている人も多いので、いきなり激しい運動

を行うのはNG。 関節への負担が少ない方法で筋トレをしてください。

そして食事。 タンハ゜ク質を体重(kg)と同し゛ク゛ラム数以上は摂りましょう。体重

50kgの方なら、1日に50g以上て゛す。糖質は控えめに。糖質を食へ゛るなら、脂質も控

えめにしてください。 特に鉄分はしっかり摂ってほしいので赤身の肉などを食べるよう

にしましょう。

ただし、痩せているのに糖尿病の疑いがある人は要注意です。

──痩せている人でも糖尿病になるんですか?

実は痩せている人のほうが厄介です。

痩せている人の中には、膵臓機能の低下によって、インスリンを十分に出せない人がい

ます。その場合には、少量の糖質でも血糖値が上がりやすい。

糖尿病の疑いがある場合、太っている方は糖質を減らせばいいので簡単ですが、痩せて

いる人が糖質を制限しすぎると、ますます痩せて、筋肉や臓器がボロボロになってしま

う。

糖質はある程度摂って、赤身肉など、動物性タンパク質も積極的に摂るようにしましょ

う。

──お酒はやっぱりダメですよね……。

いえいえ!?むしろ酔っているときは血糖値が上がりにくいので、夕飯をつまみとお酒に

するのはおすすめです。

糖質の入っていない焼酎やハイボール、おつまみはナッツやビーフジャーキー、燻製卵

など、糖質の少ないものにすればOKです。ただし血糖値が上がらないということは、満

腹感を感じにくいので、暴食のリスクもあるということを覚えておきましょう。

症状がないからといって放置すると、手遅れになってしまうこともある糖尿病。健康診

断に加えて、まずは日々の食生活を見直してみよう。

(取材・文=林田順子)