市役所の書類のてんけっも…

  ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

風景は全体的にもやっています。

今先ごろのアジサイもアマしずくをいただいてみずみずしくうれしそう…

雨を楽しめるようになるには修行がもう少しかも…

 断捨離と けちのはざまで生きている

大雨にっはご用心…

線状降水帯

... 同じ場所で積乱雲が次々と発生して帯状に連なる現象で

、数時間にわたり同じ場所に停滞し大雨をもたらす。

帯の幅は20~50キロメートル、長さは50~300キロメートルに及ぶ。

気象庁気象研究所によると、台風による直接的な大雨 ...

 市役所の書類をお収めた後どれだけの人が

きちんと点検できているのであろうか。

 みこちゃんは どこか市役所の職員を100%信頼してもいた。

見えているときは、きちんと点検できていたとも思うけど…難しいとのことからどこか

スルー気味。

 6月になると市民税・県民税通知書がやってまいります。 昨年まで、2年続けて間

違いがあり、市役所に駆け込みましたが、今年は大丈夫のようです。

 間違いというのは、これ。

 株式の配当金を国税では「確定申告」で「総合課税」を選択して、納め過ぎの所得税

を返してもらう、そして地方税では「分離課税」を選択して、配当金は無かったことに

してもらい、そのぶん、地方税や、それに基づいて計算される「介護保険、健康保険料

」が安くなる、というもの。

 確定申告後に、市役所で「住民税申告不要届」を毎回だすのですが、6月の市民税・

県民税通知書に、反映されていない、というのが2年続けて、あったのです。

609. 市民税・県民税通知書来たが 申告不要届け出したのに配当収入が入ったままだ!

 またもや市役所へ(2019.6.18)

611. 市民税・県民税通知書2度目の訂正 高くはなったがこれが本当の税額(2019.6.20

)

948. 6月は市民税・県民税通知書、文句があるならお早めに(2020.6.15)

ですが、今年は、ちゃんと、計算されていました。

めでたし、めでたし。。。

さて、私の市民税・県民税は、年金から「特別徴収」される部分と、納付書により払い

込む分と2つに分かれています。

ただ、私が「特別」なのでしょうか???2ヶ月に一遍の徴収額がほぼ15400円なんです

(総額約92000円。。。)が、納付書により払い込む分がちゃんとあり、3200円。第1期の

み。ちなみに、昨年は、3500円でした。

納付書は4枚ちゃんと付いており、2期以降は****印がついていて、実質、ただの

紙切れ。

なんで、たった3200円をのけ者にして、別扱いにし、納税者が金融機関にわざわざ出向

かなきゃいけないのでしょうか。どうせなら、年金天引きに含めてほしいところです。

やっぱり、お役所仕事、ちゃんと、金融機関に「手数料」の分け前を与えているという

ことでしょうか? 今年は3200円。1回、ポッキリ。

しかたないので、今年もセブンイレブンに行き、nanaco払いに。クレジットチャージし

てあるので、0.5%還元で、16円の還付。。。。。(ガソリン代のが高い!)

どっちにしても、こんな非効率なことやってないで、さっさとやめてほしいですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ

にほんブログ村

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング