みこちゃんの節税対策。

   ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

 ピリッとしたすがすがしい空気、深呼吸一つ…

わが定めとの闘い、小さな挑戦のスタートです。

 増税対策は、我慢するのではなく、納得しながら節約スタンス…

 増税以前の出費に終始したく思っているところです。

 選択も、手洗いも必須です。

これには、固形石鹸の利用は外せない対策です。

お風呂は終了後、直ちにお掃除します。

基本的にお風呂のお湯で、洗濯は避けたいです。

フローリングや窓掃除は、あったかいお湯の使用は欠かせないところです。

この冬は、体を使って、体をあっためる対策も欠かせない。

 暖房が欲しくなったらひたすらエクササイズに努め

一日、一時間の節約は厳守…!

 週に一度のもやし料理は実行あるのみ。

 お風呂洗いも洗剤でなく固形石鹸だよりです。

パソコンもまとめて使って後は使用しない。

 パソコン使用も、使い放題にすると一日20円はかかります。

ストックの状態化は、もうおさらば…

 お小遣いをためて、清水建設を100株これは

お楽しみ対策として購入予定…。

10年で1000株の購入予定

 どどーんと下がるのを、ひたすら待機。

これは同時に配当金も楽しみたく思っています。

キャッシュレスには乗れないみこちゃん対策の一コマ

これはあの世計画になるかも…♪

 ポイントのお友達対策がブログにはよく乗っていますが

これもなんだか、鼠算方式みたいでお好みではありませんのでスルー!

知らないと損「消費増税後」に使えるお得な制度 -

国は負担を緩和する対策を実施消費税が10%に引き上げられることによって国の税収が

増えます。その増税分を使って、景気の悪化を防ぐために、さまざまな対策や制度が実

施される予定です。以下に説明する『ポイント還元』が受けられる期間は、2019年10月

から2020年6月までの9カ月間限定。「増税分を取り戻す良い機会だといえます」(岩田

さん)。

■ポイント還元

買い物をして現金払い以外の方法で支払った場合、支払額に応じて5%や2%のポイント

還元が受けられる。

(※資本金5,000万円以下、または従業員50人以下で、過去3年間の課税所得の平均が15

億円以下の店舗。また、経済産業省による加盟店登録をした店舗のみ。全ての店舗が対

象となるわけではありません。)

■軽減税率導入

消費税が10%に引き上げられた後も、毎日の生活に必要な飲食料品などは、8%のまま据

え置かれる。家計の負担を減らすために実施される。

■プレミアム付商品券

住民税非課税世帯や小さな子どもがいる世帯などが対象。25,000円分の商品券を20,000

円で購入でき、自治体内のさまざまな店舗で使える。

年金生活者支援給付金の支給

【ほかにもこんな制度が!】

自動車税の軽減

・環境性能割の導入・軽減

・幼児教育・保育の無償化

・住宅ローン減税の拡充

・すまい給付金の拡充

・次世代住宅ポイント制度

自動車税の軽減、環境性能割の導入・軽減」は自動車税の引き下げと、新しく導入さ

れる環境性能割の税率が1年間、軽減される制度。「すまい給付金の拡充」は一定収入以

下の住宅取得者に最大50万円を給付する制度。「次世代住宅ポイント制度」は、基準を

満たす住宅の新築やリフォームに対し商品と交換できるポイントを発行。

カード払いなどがポイント還元の対象に

普段の買い物でカード払いをすると、支払い額に応じてポイントが付きます。ポイント

数は毎月届くカード利用明細書などで確認できます。

今回、さらに上乗せされてポイントが付くのが、「消費税増税に伴うキャッシュレス支

払いへのポイント還元」です。

「この制度は、カードやポイント機能のある電子マネーでの支払いなどが対象です。現

金払いには適用されないので注意が必要です」と岩田さん。下記のように、店舗の種類

によって上乗せされるポイントの還元率は異なります。

【ポイント還元の流れ】

1:中小店舗やコンビニなどで、商品を購入したり、サービスの提供を受ける。

2:代金をクレジットカードや電子マネーなどで支払う。

3:後日、カード会社などからポイント還元 を受ける。

経済産業省に加盟店登録した店舗で買うとポイント還元が受けられます。2019年7月末現

在、登録店舗は全体の1割程度なので、ポイント還元が受けられる店舗かどうかの確認が

必要です。

ポイント還元は3タイプ【ポイント還元率】◆還元なし

大企業(資本金が5,000万円を超え、従業員が50人を超える(サービス業の場合は100人

を超える)企業のスーパー、デパート、家電量販店など。◆2%還元

コンビニ、外食、ガソリンスタンドなどのチェーン店。◆5%還元

中小店舗の飲食店、小売店、宿泊施設など。

風呂内さんは「8%の軽減税率が適用される『飲食料品』を買った場合も、5%や2%のポ

イントの上乗せがあるのでお得です」と話します。

(取材・文/松澤ゆかり?イラスト/イイダミカ)

<教えてくれたのは>風呂内亜矢(ふろうち・あや)さん/1級ファイナンシャル・プラン

ニング技能士、CFP(R)認定者、宅地建物取引士。テレビ、ラジオ、雑誌、新聞などで「

お金に関する情報」を精力的に発信している。近著は『ケチケチせずに「お金が貯まる

法」見つけました!』(三笠書房)。岩田昭男(いわた・あきお)さん/消費生活ジャ

ーナリスト。NPO法人ICカードとカード教育を考える会」理事長。月刊誌記者を経て、

クレジットカードについては30年にわたり取材を続けている第一人者。著書は『キャッ

シュレス覇権戦争』(NHK出版)など。毎日が発見ネットの関連記事

●一生お金に困らず暮らしたい!「100歳までの生活費」いくら必要!?

●高熱で寝込んだ母に「オレの昼メシは?」。お湯しか沸かせない82歳の父

●義父母はこの先、生活保護!? 貯金もなく、年金も払っていなかった時期がある義両親