消防業務に緊張感が続く消防士業務。

   ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

今朝は、大好きな栗ご飯を、炊きつつパソコン中…

こんなささやかな一コマの幸せにありがとうの気持ちとともに

今日のページを 納得の自分カラーで終われたらと念じてます。

 消防士さんにはいつも最敬礼です。

私は二度までもお世話いただいた経験があります。

 救急出動は一日平均17300回ともいわれ

一度の出動料金平均3万円ともいわれています。

救急車をタクシー代わりに使用する人までいるのも現実…!

そしてわが父が混迷した時期にもお世話いただきその、チームプレイと、救命現場を目

の当たりにし、その時々の緊迫感、そして俊敏なる行動に、

いつも感心させられています。

絶えず緊張感を伴う現場に向かう消防士さんを支える家族の役割もひとしおと存じます

 わが友は、幼児が夜中に泣け叫んだ日は、深夜勤めの夫を気遣って

睡眠妨害にならぬよう、子供をそっっと何度夜となく昼間でも連れて出たかしれない…!

家のことはなるべくふたをして、働く主婦としての気配り緩慢際にも

家族にも最敬礼です。

食べることはむろん、健康には特別気遣いし

職場に穴をあけてはといった気遣いは

とても神経質であったように思います。

、子供にも犠牲を伴ったことへのつぶやきも聞かせてもいただいた。また、おうちに子

供たちを遊びに来させなかったことも

彼女は子供にもずいぶん犠牲を強いてきたと語る。

 彼女宅の裏山が燃え始め、わが家のことより、炊き出したいとして

先頭に立ちまるで二人三脚の仕事ぶりにも感心させられたものです。

 やがて消防士の定年を控える彼が語る言葉は重い!

 1秒早く、1センチ手前で止まれば事故は防げるという思いも込めて

座右の銘は先輩から教わった一秒,1センチを大切に努めてきたという。

 消防士の志願者の多くは誰かの役に立ちたい気持ちが多いい野田ともいわれています

またそうでないと危険な業務に命を懸けてなど努めることなどできないことでしょう!

消防吏員を目指した理由(動機)は?

私は、幼い頃に病気で祖父を亡くしており、医療関係の職業に就き、「人の役に立つ仕

事をする」と決めていました。また、私自身が高校生の頃に交通事故に遭った際、救急

車で搬送された経験から、救急救命士の免許を取得して消防士を目指しました。

現在の仕事内容は?

今年の3月までは北消防署の消防隊、現在は同署の救急隊として勤務しています。勤務時

は、24時間いつでも出動できる体制をとり、出動時は迅速に傷病者を病院へ搬送します

。しかし、ただ搬送するのではなく、救命及び応急処置を実施しながら症状や病態から

疾患を考え、患者にとって最良の病院を選定し搬送します。出動がないときは、スムー

ズな救命活動ができるように実際の現場を想定して、日々訓練を重ねています。他にも

市民の皆様へ対して応急手当法や心肺蘇生法の講習会などを行っています。

仕事にやりがいを感じるときや苦労を感じるときは?

消防士の仕事は、消火・救助・救急に分かれていますが、経験が1年目でも10年目でも第

三者から見れば、同じ消防士です。現場活動では、たくさんの知識・技術が求められる

ため、いくら学んでも勉強不足だと痛感させられます。

実際の現場で、やり直しはできません。同じ現場も二度とないし、ミスや失敗をしてし

まえば、救える命が救えなくなります。本当に大変な現場ではありますが、訓練で学ん

だことや培ったことが現場で活かせ、それが最善の処置となり人の役に立ったと思える

ときに苦労を上回る達成感を感じます。

宮崎市消防局を受験しようとしている人へのメッセージ

消防という仕事は、自分の為に行うものではないので、「人の役に立ちたい」と心から

思う人に向いています。厳しい現場もたくさんありますが、人を助けた時は、今までに

ない喜びを感じることができます。どんな現場でもサポートしてくれる先輩方や同期が

いるので、安心して業務に臨むことができます。一緒に宮崎市民の生命、身体及び財産

を守っていきましょう。

消防(女性)

野村イメージ

氏名:野村 恵海

所属:北消防署 ポンプ小隊

採用年度:平成25年度 (高卒区分)

消防吏員を目指した理由(動機)は?

私は、高校時代バレーボール部に所属しており、その時培った体力等を生かした職業に

就きたいと公安職を目指していました。その中でも、市民の方々と関わる機会の多い、

そして、たくさんの人を救いたい!笑顔にしてあげたい!と思い消防士を志願しました

現在の仕事内容は?

現在は、消火隊の隊員として勤務しています。仕事内容は男性と変わらず、訓練はもと

より多種多様な災害現場活動等に従事しています。女性だからといって、仕事内容が違

ったりこの仕事はできないといったことはありません。毎日、男性職員と切磋琢磨しな

がら楽しく仕事を行っています。

仕事にやりがいを感じるときや苦労を感じるときは?

実際の災害現場で、隊員一人一人が訓練の成果を発揮し協力し合い一つのことを成し遂

げた時にやりがいを感じます。ただ、いくらトレーニングを重ねても訓練や災害現場に

おいて体力面で男性職員の力を借りなければならない時もあり悔しい思いをすることも

ありますが、私ならではの気くばり目くばりで、災害現場でも力を発揮していきたいと

思います。

宮崎市消防局を受験しようとしている人へのメッセージ

宮崎県の中でも宮崎市消防局は、人口が多いため救急及び火災出動件数が多く、その分

仕事のやりがいも大きいと思います。また、女性消防士も在籍しており、女性職員の職

場環境等も充実しています。女性消防士を目指している方は、是非とも受験してみてく

ださい。

消防(女性)

柳田イメージ

氏名:柳田 咲子

所属:北消防署 ポンプ小隊

採用年度:平成27年度 (大卒区分)

消防吏員を目指した理由(動機)は?

私が中学生の頃、漁師をしていた祖父が洋上で脳梗塞を起こしました。海上保安庁のヘ

リで救助され、幸いにして一命は取り留めました。この時から私は、将来は人の命を守

る仕事がしたいと思うようになりました。

父が消防に関係する職にあった事から、消防というものがどういうものか徐々にわかる

ようになり、私もいつかは消防士にという思いが芽生えてきました。その思いを一段と

強くしたのが東日本大震災で経験したボランティア活動でした。「災害によって悲しん

だり苦しんだりする人を減らさなければ」そう強く思ったのです。

現在の仕事内容は?

最初の配属場所である北消防署で、消火隊の隊員として勤務していますが、時には救急

車の隊員になることもあり、火災現場だけでなく救急現場にも出動しています。出動時

以外は現場に備えた訓練や資機材の点検・手入れ、建物の立入検査、消火栓検査、市民

の皆様を対象とした自衛消防訓練や防災講座なども行っています。

仕事にやりがいを感じるときや苦労を感じるときは?

消防はチームワークが重要であり、チームの一員として活動できたときは達成感があり

ます。ただ私自身、知識・技術とも不足していて先輩方にご迷惑をお掛けしているとこ

ろも多々あります。これからも日々努力を惜しまずに成長していきたいと思っています

。また、自衛消防訓練や署見学など市民の皆様の前で話をすることがありますが、話す

内容を事前に準備し、うまく伝えることができた時や特に子供たちがきらきらした眼で

うなずきながら聞いてくれる姿をみるとやりがいと活力をもらいます。

宮崎市消防局を受験しようとしている人へのメッセージ

火災や救急などの災害に限らず、どんな場面においても人のために行動することが求め

られています。人の命を救いたい・守りたいという思いを持っている方、ぜひ受験して

いただき、社会に貢献できる消防士を一緒に目指しましょう。

【都民の消防官(2)】救急現場「1秒、1センチ大切に」 王子消防署の増田利夫さ

https://www.sankei.com/life/news/191001/lif1910010060-n1.html