離婚することで傷つく子供。

   ご機嫌いかがでしょうか。 視界ゼロのみこばあちゃんです。

 5時50分 ワールドカップなでしこジャパン対、イングランド

残念ながら負けちゃいました。

イングランドに早くから先制点を取られたことで

かなりのプレッシャーになったのかもしれません。

でも後半の奮戦ぶりには期待値も残したような気もしています。

決勝トーナメントに進めますよう応援あるのみです。

残り2試合、、チームプレイ 120分

頑張ってほしいと思います。

 我が甥は4年くらいの子持ち二人の女性と同棲し

これなら子供と共に生活できると自信が持てた段階で結婚を決め

結婚3年は子供を作ることをしないと彼女と決めていたようだ。

 甥自身、結婚したことで別人のように人として成長させてもいただき

今では兄夫婦もすっかり頼り切っているようです。

 甥は37歳で、親の援助もなく家の新築を遂げて自立しています。

 小学生のころにはわが家にもよく連れてきていましたが

中学生になってからは来ることはありませんがPTAの会長を引き受けたり

地域の子供行事には親として仕事が許す限り

参加しているといっていました。

 二人の子供は幼児期の離婚であったと聞いています。

 彼女の話によると相手の不倫が原因であったとのことでした。

 結婚もできていないババちゃんに言えることはありませんが

 結婚よりも難しい離婚

それには子供が参加できていない例はたくさんあるはずです。

 親の身勝手で、環境の変化を幼い子に背負わせることは

なるべくとどまってほしいと子供側の意見としても聞き入れてほしいと願います。

 二人のメンタル面の変調とか,甥を信じ切れているのかどうかは

計り知れることなどできていません。

 離婚は両親の別居となり子供の不安心理と

親とは異なる両親への思いがあるので

本当にやさしく甥の気持ちが届くお父さんであってほしいと

ひたすら祈るばかりです。

 きっとお互いに大きなハードルを体験した故の

人間力がその後の人生の原動力となってほしいと期待もしているところです。

 離婚した親の子供としての思い…

第4 子どもの声が訴えているもの

1 苦痛を強いられる立場にありながら,自分の気持ちを理解してもらっていない

 子どもの声からは,「離婚前には父母間の激しい闘争又は冷えきった雰囲気の中で

,子どもは息を殺して推移を見守り,離婚になったら自分はどこで,  誰と暮らすこ

とになるのだろうかと,不安と緊張に包まれる。  離婚後は,別れて暮らす親の喪失

感と悲哀感,激変する生活環境への不安感,世間の偏見と哀れみのまなざしを意識して

,友達にも本当のことが言えない寂しさ・孤独感に悩む」姿が浮かび上がります。 

幼少期に親の離婚を経験し,今は高齢者になっている人の語るその後の苦渋の人生に胸

を打たれました。さらに,「今度の調査で初めて自分の胸のうちを聴いていただき,あ

りがとうございました」  と感謝されたときは,その苦渋の重さに言葉を失いました

 子どもたちが親に求めているのは,離婚する際には子どもに,なぜ離婚するのか,

離婚したら生活環境がどう変わるのかなどを分かるように説明し,子どもの気持ちを十

分聴いて,  配慮してほしいということです。さらに,友達などに話せない胸のうち

を,気軽に聴いてくれるNPOなどの支援態勢を,早急に立ち上げてほしいと切実に訴えて

いることも分かりました。

2 子どもはどちらの親からも愛されたい

 離婚原因が暴力,アルコール依存,借金などである場合は,子どもも離婚してよか

った,離婚は仕方がなかったと受け入れる場合が多いのですが,基本的には両親の離婚

を望んではいません。  別れて暮らす親への思いをあからさまに示すことはなくても

,心の底ではどちらの親からも愛されたいと願っています。別れて暮らす親に対し,愛

してほしい,優しくしてほしい,  誕生日,成人式,結婚式などにはおめでとうの電

話か手紙がほしいと思っており,親同士が相手の悪口を言わないでほしいと願っていま

す。面会交流と経済的支えである養育費等の支払いは,  親と子をつなぐ絆であるこ

とを忘れないでほしいものです。

3 親が離婚しようとしている子どもへのアドバイス

 子どもは,離婚直後に味わされる不安,孤独,寂しさ,自己嫌悪などに悩みながら

も,自分をみつめ,頑張り,しだいに自分で解決していく力をつけ,社会経験を積むう

ちに,  やがて離婚は仕方がなかったのだと自分に言い聞かせながら,逆境を乗り越

えていこうとするしなやかさも持っています。

 この調査に子どもの立場で協力した人たちに,これから親が離婚しようとしている

子どもへのアドバイスをしてもらいました。

〔自分自身について〕

 自分を卑下しない。一つの経験,ステップ,バネとして成長してほしい。自分の気

持ちを大切にし,しっかり考え,強くなってほしい。  自分の力を信じて,プラス志

向で頑張って。

〔離婚について〕

 親の離婚は恥ずかしいことではない。離婚は親の問題であって子どもは悪くない。

別れた方がいいこともある。いろいろな家庭,いろな人生があることを考えてほしい。

〔親について〕

 離婚しても父親・母親であることは変わらない。親を恨む気持ちが出てくるだろう

が,親を信じて乗り切ってほしい。親には親の人生があることを分かって。  たと

え受け入れられなくても,粘り強く自分の意見や不満は親に伝えた方がいい。

〔悩みの解決について〕

 時間が解決してくれる。苦しい思いをした分だけ自分で生きる力がつく。相談でき

る人を作っておくように。たくさんの本を読んで。きっとよい日がくることを信じて。

  わが心のエッセンス。

人間はまじめに生きている限り、必ず不幸や苦しみが

降りかかってくるものである。

しかし、それを自分の運命として受け止め、辛抱強く我慢し、さらに積極的に力強くそ

の運命と戦えば、いつかは必ず勝利するものである。

ベートーヴェン