賞味期限切れの飲料水について・・・!
ご機嫌いかがでしょうか。
視界ゼロのみこばあちゃんです。
緊急対策としての水の確保は必須条件!
近頃の人は賞味期限だよりになっていて、「期限切れ」の表示には即反応してしまいま
す。
でも賞味期限後であっても未開封であれば期限済み3か月は平気のようです。
雑菌対策としての薬の活用も押さえておきたいポイントでもあります。
怖いのが、我が家の水道水です。
2日くらいの目安でどんどん新たにしなければと反省しきりです。
この時期の冷蔵庫管理は気配り満点で丁度良い!
氷は20日以上たったものも平気で使用したりもしています。
水は買うことも当たり前の時代だからこそ
神経質にもなっていると思います。
雑菌処理されていないボトルもあるので
これにも確認作業はいるようです。
飲料水のほかに煮沸、選択、お風呂にも使いまわしたいものです。
アサヒコムより。賞味期限を過ぎたペットボトルの水は飲めるか、飲めない
か?
イベントや災害時などに配布されるペットボトルの水をめぐり、あちらこちらで“賞
味期限切れ問題”が起きている。配った後で賞味期限が過ぎていることに気づき、慌て
て回収、廃棄する騒ぎだ。しかし、期限を過ぎたペットボトルの水は、安全性に問題が
生じるのだろうか…?
期限切れならどうする
東京都は平成27年9月、立川市と合同で実施した防災訓練で賞味期限切れの水を配
布したとし、飲まずに処分するよう呼びかけた。
今年6月1日には三重県伊賀市が、5月に開催したマラソン大会で賞味期限切れのペ
ットボトル(500ミリリットル)の水を配布したと発表した。地元の伊勢新聞による
と、同市は「今後は(水の)賞味期限が残っていても大会後には廃棄するなど、管理を
徹底したい」という。
6月18日に発生した大阪北部地震で、長時間停車した湖西線の乗客に配布した飲料
水が賞味期限切れだったことが判明し、JR西日本は水を回収、廃棄した。
こうした事例があると、インターネットでは必ず疑問の声があがる。伊賀市の方針に
「水を捨てるのはもったいない」という批判もあった。
ただ、同課に確認すると「『廃棄する』とは言っていない」と、記事にあるコメント
の内容を否定した。記事を書いた伊勢新聞の記者は「『水をどうするのか』と聞いたら
『捨てます』と。残った水を保管しておくと、また同様のことが起きるからとの説明だ
った」と断言する。
しかし、こうした事例をめぐるネット上の意見で常に気になるのは、「賞味期限だか
ら(過ぎていても)大丈夫」だ。
賞味期限は、過ぎても問題ないのか?
何年たっても腐らない
加工食品には、「消費期限」または「賞味期限」のどちらかを表示する義務がある。
消費期限は「安全に食べられる期限」のことで、これを過ぎると腐敗など安全性を欠
くおそれがあるので食べない方がいい。
一方、賞味期限は「おいしく食べることができる期限」のことで、これを過ぎたから
といって安全上の問題があるわけではない。
さて、ペットボトルの水。賞味期限の方だ。
食品コンサルタントの冨岡伸一さんは「ペットボトルの水は、ほとんどが加熱や濾過
(ろか)によって雑菌などを取り除いている。雑菌がない水は何年たっても腐らない。
適正に保存され未開封の状態ならば、賞味期限をかなり過ぎたものでも安全性に問題あ
りません」と話す。
中には殺菌処理をしていない水もあって、容器に「殺(除)菌していません」と書い
てある。これは、期限が過ぎると雑菌が増えるなどして飲めない場合もあるが、たいて
いのペットボトルの水は雑菌が取り除かれ、「何年たっても腐らない」。
だから、ペットボトルの水は、賞味期限を過ぎていても健康上問題なく飲めるのだ。
もう一つの意味
ペットボトルの水が「何年たっても腐らない」なら、いっそ賞味期限を「無期限」に
してはどうか。
「いや、水の賞味期限は、表示された容量が確保できる期限です」
こう話すのは日本ミネラルウォーター協会の渡辺健介事務局長だ。
食品は、食品事業者が科学的・合理的な根拠に基づいて賞味期限を設定している。一
方、計量法の規定に基づいて内容量を表示する決まりもある。
ペットボトルの容器は、通気性がある。すると、水が少しずつ蒸発する。つまり、時
間の経過とともに減るのだが、表示と実際の容量が許容の誤差を超えた商品を「販売す
る」と計量法違反になる。
ペットボトルの水の賞味期限は、もっぱら表示と実際の容量の誤差が許容範囲内にあ
る期間、すなわち計量法違反にならない限度を示しているのだ。
なお、その水を「譲渡する」のは計量法に反しないし、飲むのも問題ない。備蓄して
おいた水が減っても、計量法とは無関係だ。
渡辺事務局長は「東日本大震災以降、水の備蓄が増えたが、その分廃棄も増えている
」と指摘する。
「ペットボトルの水は手洗いや食器洗いにも使える。安全でも期限切れの水を飲むの
は嫌だという気持ちが働くなら、廃棄するのではなく別の用途で使うといいでしょう」
(文化部 平沢裕子)
ペットボトルの水の賞味期限は商品によって異なるのをご存知でしょうか?短いもので
も2年、長期保存可能なものだと5年ほど長持ちするものもあります。
不純物や細菌を殺菌処理して作られるペットボトルの水は、実は未開封では雑菌は入ら
ないし、腐らないそうです。
また、水道水の賞味期限、あまり気にしたことはないかもしれませんが、あなたはいか
がですか?
例えば、麦茶を作るときに、水で作った場合はその日、または翌日で臭いがしたりしま
すが、お湯を沸騰させて作った麦茶は2-3日日持ちします。ただし、どちらも冷蔵庫で保
存した場合です。
水道水の水は冷暗所で3日、冷蔵庫では1週間ほど保存が可能だそうですが、そこまで
長く置いている方は少ないのではないかと思います。
わが家では水道の水は常温だとその日、冷蔵だと2-3日の保存で消費するようにしていま
す。
所詮、水道水という考え方もあり、放置してしまったものは細菌が発生しているかもし
れない水を飲んでおなかを壊すよりは捨ててしまったほうがいいですよね。
ただ、水も資源ですし、飲む分、または飲める分しか使わないようにしているので、放
置して捨てることはほとんどありません。
賞味期限切れの水は飲める?
未開封の水であれば、ほとんど腐ることがないというペットボトルの水ですが、賞味期
限が多少切れたくらいなら飲めそうですね。では、いつまでなら飲めるのでしょうか?
調べてみると賞味期限が2ヶ月,3か月切れたものでも飲めるということです。ただ、そ
れ以上過ぎると飲料水としては煮沸して飲むことをおすすめしています。
水はそもそも無味無臭、無色ですので、腐っているかなどの判断が難しいですが、臭い
や目で確認して、必ず自己責任の下、判断し、違和感がある場合は飲まないでおきまし
ょう。
ただ、震災や緊急事態の場合はそうも言ってられませんので、飲む場合は、次の点を確
認または、処理しましょう。
? 沈殿物がないか確かめる
? 煮沸消毒をする
? 飲料水用の殺菌剤を入れる
ただ、緊急時も殺菌剤がなかったり、火がなかったりする場合が想定できるので、緊急
用にストックしておくのであれば、安心して使用するためにもできるだけ賞味期限が切
れそうなものを先に使って、ストックをどんどん回転させていったほうが賢明ですね。
また、開封済みの場合は、開封後、細菌が発生したりとどんどん傷んでくるので、3~5日
以内に飲み切ってしまいましょう。
半年や1年前のものなどは、口にすると体調を崩しかねないので、処分してしまいましょ
う。
緊急用の水の備蓄はどれだけ必要?
ちなみに、緊急時用の水ですが、皆さんは何本備蓄されていますか?
以前、ある番組で紹介していたのですが、1人につき1日1本を3日分ストックしてお
くのがいいそうですよ。
ですので、4人家族だと4人x3本x3日で36本となりますね。
ちょっとすごい数で置く場所にも困りそうですが、緊急時に水がないと食事ができなか
ったり脱水症状になってしまいますし、トイレやお風呂などもかなり大変なので、万が
一のことを考えて備えておいたほうがいいですね。
わが家でも常に使っては買い足してと、古いものが残らないように注意しながら使って
います。習慣になると、それほど面倒でもないので、ぜひおすすめです。
また、同時に水以外にも電池やほかの緊急時の食品などの賞味期限も一緒に確認してお
くと安心ですね。
スポンサーリンク
賞味期限切れで飲めない水の使い方は?
賞味期限が切れてしまった水、飲めないからと言って処分するのももったいないですよ
ね。飲めない場合はどんな使い方があるのでしょうか?
飲めなくても次のように、いろんな使い方がありますよ。
○ お風呂
○ トイレ
○ 洗濯
○ 植木の水やり
○ 洗車
○ 掃除、ぞうきん絞り
わが家では、飲めなくなったりすると植木の水やりに使ったり、お風呂が追い炊きでき
るのでお風呂に使ったりしています。
他にも、冬場の掃除に使う場合、水が冷たいと辛いので、まだ暖かいお風呂にそのまま
ペットボトルを入れて、水を温めてから掃除に使うという使い方もあります。
もし、飲めない水があれば、ぜひ活用してみてください。
まとめ
あまり気にすることがなかった水の賞味期限は意外と長いですよね。未開封の場合は、2
-3か月であれば飲んでも大丈夫だということがわかりました。
ただ、賞味期限が過ぎるとせっかく緊急用に保管していても、飲むには目視で確認しに
くく、雑菌処理をしたりとちょっと面倒ですので、できれば古いものから先にどんどん
使って、緊急時にも焦ることなく賞味期限を気にせずに飲めたり、使えると助かります
ね。