介護への迷い道
ご機嫌いかがでしょうか。
視界ゼロのみこばあちゃんです。
おはようございます。
何もかもが駈け足のようです。
おでんはおいしく完食とまではいきません。
大根のとろとろしたのを頂きたいものです。
大根一品180円はお高く感じています。
農家の暮らしを考えればこれもありなのかも…
老いることでできなくなることはたくさんあります。
ですがそれに情けなく思うと前には一歩も進めません。
工夫あればこそです。
危険がいっぱいなことには無理しないことです。
骨折でもしたなら自慢にもなりません。
自分がそろそろ「かいごがひつようか」とはてなマークの目安は
予兆1)一人で外出できているかどうか。その上で、15分以上は歩き続けられるかどうか
。
予兆2)転んだり、ふらついたりしているかどうか。
予兆3)直近半年以内に2~3キログラム以上の体重減少があったかどうか。
むせるかどうか。
趣味ができているかどうか
ご飯が炊けるかどうかはかなり重いレベルです。
今日のスタートメニュー
炊き込みご飯、玉ねぎじゃがいも 旬菊の味噌汁。
焼きさんま、大根おろし 小松菜の卵とじ
ブドウ、ヨーグルトバナナ どうか今日も良き日にしたいものです。