どうする、消えた有権者200万人!

   ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

  薄曇りの今日の気温は25度、この時期にしては過ごしやすい感じ♪

種こぼしの青じそはこの時期蒸しの影響もなく

ふりかけにしようかと思っています。

コープでは青じそは10枚「08円]価格

 この時期母が良く作ってくれた柏餅♪

柏の葉っぱがこの時期にちょうど良いサイズに育つということでしょうか?

今朝、ご近所からぬくぬくの柏餅、頂戴しました。

 柏餅がうまく離れないで、残念な思いをしたこともあります。

 これはお行儀が少々悪くても濡れた指または濡らしたサランラップ

うまく持ちと柏の境にラップを添わしていくことで

解消できそうです。

また歌詞は持ちを10分くらい冷蔵庫に入れておくことで

柏がきれいに剥がれます。

 国会も閉幕し、参議院選に向けまっしぐら

 有権者が高齢化することでその意思表示がしたくてもできない人もかなり出てきます

高齢者の投票環境の議論が、国会で取り上げられたことがあるだろうか?

 地方独自の対策として投票カーを走らせているところもある。

入院患者や施設入所者は施設内投票が可能となっています。

 一部で封書による投票も可能です。

郵便投票のハードルはかなり高いのがげんじつ!

 高齢化に伴い筆記が難しい人だっておられるはず…

80歳以上だけでも消えた有権者は200万人を

超えるだろうともいわれています。

海外の投票行動はどうなっているのだろうか?

 これからの時代、免許返納者の足の確保も課題の一つです。

 私は、不在投票にその道筋を求めています。

わざわざ市役所に出向く経済負担もかなりあります。

 百歳時代を想定した時、その投票の一票に込める思いを

国レベルで対策を検討してほしいものです。

高齢者の一票に高い「壁」 行けない、書けない、施設・入院(6月26日)

http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2019062602000003.html

      

   本日のスタートメニュー。

 ごはん、カボチャにらシメジの味噌汁

厚焼き玉子、豚とピーマンもやしのピリ辛炒め、きゅうりの浅漬け

ブドウ、バナナ、ヨーグルト

 今日の日が少しでもなごみの時となりますように…。

   ではご機嫌よろしゅうに。