投資信託毎月分配金にご用心!!

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

金融庁の発表で投信購入者の約半分が損失を計上しています。

これはなぜでしょう?

これは金融機関の個客売込みのための策略にはめられた結果です。

どれだけの人が知識をもって購入できているだろうか?

 ゼロ金利政策により行き場を失ったお金が

投資信託に誘われたことになります。

 毎月分配型投信であれば、年金の不足分が受け取られ

大変お得な商品ですとお勧めにかかります。

2年ほどたって損失が出ている商品に対し

新商品の分配金の多いい商品に乗り換えを進めるといった

売り込みにかかります。

分配型であると有望な商品と誤解しがちですが

これが落とし穴なのです。

投資信託基準価格は下がり受取額は支払われていた分配金も惹かれますし

乗り換え手数料まで惹かれることになり

元金はかなり投資額より下がった価格となってしまいます。

これはご用心ご用心です。

金融機関はゼロ金利のために本業成績は得られない実態も

招致すべきです。

 日銀が購入することで一般車を誘導したからくりが存在します。

 損失は安倍総理が原因です。 投資信託について、またその銘柄について

金融機関のお勧めのままに購入し

どれだけの人が知識を持って購入しているだろうか?

金融機関は自社の利益がまず第一優先です。

そのためには顧客だって騙さなければならないということです。

投資信託の引用文です。毎月分配型の分配金に注意

今回は、投資信託で損しないために知っておきたい「分配金」について説明します。

毎月、支払われる分配金は、多い方がいい商品だと思っていませんか。

そんな間違った認識でいると、損する投資信託を購入してしまいますので、

そうならないための知識を『初歩から値下がり対策まで 損しない投資信託』から学び

ましょう。

そもそも分配金とは?

まずは、分配金とは何か、ということから知っていきましょう。

分配金とは、投資信託が株式や債券に対して投資し、運用で得た収益を投資家に分ける

もので、

預貯金の利息のように、利率や金額があらかじめ決まっているものではありません。

分配金は、投資信託の信託財産から支払われる事になりますから、そのぶんだけ純資産

残高は減少し、基準価格も下落します。

「分配金男利回り」とは、つまり基準価格に対する分配金の割合の事です。 

利息のように、利息が決まっていませんから、運用がうまくいかなければ、分配金が下

がる事だってあります。

分配金のせいでファンドの価値が下がる

なお、純資産残高は、ファンドの資産総額で、規模を見る指標となります。

基準価格は、ファンド1口あたりの値段です。純資産残高は、「基準価格 X ファンドの

口数」で計算されます。

つまり、分配金は投資信託の財産から支払われますから、それによってファンドの価値

が下がってしまうのです。

分配金は投資家の資産から引かれて支払われている

図を見ると、10万円ではなく5万円を上乗せして15万円が分配金として支払われています

しかも、その5万円は値上がりした分から捻出されているわけではありません。

投資信託の資産から出されているのです。

hhhhつまり、投資家を集めるための分配金捻出で投資信託自体の価値が下がってし

まっているのです。

こうしたことは往々にしてあるらしいので、商品選びの際は、

惑わされぬように気をつけなければなりません。

投信、顧客46%が損失…一部銀行が手数料稼ぎ

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180813-OYT1T50088.html?from=ycont_top_txt

投資信託 顧客第一の営業姿勢に努めよ

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20180825-OYT1T50100.html