障害によるパワハラ受け訴訟。。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 上司からパワハラ受け訴訟されていたお方が

70万の和解に打開されたとのことです。

この金額では弁護士さんの報酬が在るか無いかですよね。

 このお方はお勤め途上、気を失い心臓疾患により一年の

休職ののち心臓の疾病により、障害等級4球を受け取られ復帰はされたものの

「お前は障碍者だから給料は上げなくても、使ってもらえるだけで

ありがたく思え」と言われ、その後においては退職を求められたとのことでした。

 ミコばあちゃんは思います。

上士のようなお方は山トおられます。

言われたことは確かにパワハラであると思います。

障碍者にどれほどの理解あるお方が、ごぞんめいでしょうか?

 51歳であればこれから働かないと老後の問題もあります。

障碍者4球といえばそれは軽度です。

 社会の中でパーフェクトに理解いただけるなんてあまり思わないようにしております。

 ミコばあちゃんは屈することなく堂々と生きたいと思います。

でもトラブルは嫌いです。

世の中において、日々生活させていただいていること、それだけで

最敬礼の毎日でもあるのです。

 思い一つでいかようにもいきれます。

また、ご親切なお人に出会うととても

身も心も和む

ことは確かです。

一歩前に進むことすら、どれほど大変かしれないのです。

 気持ちだけでも前を向いていきたいと思っています。

ご理解いただけますお方には最敬礼です。

それがライフスタンスです。

気持ちが脱帽であったなら生きることすら大変です。

強い気持ちで前を向いていたいです。

世の中の皆さまには、耐え難いご苦労かとは存じますが

今しばらくこの世に存在することをお許しくださいませ。

 いろんな病気も突然襲われ、誰もが障碍者になる確率はあると思います。

 人間以下ではないのかとの発言と手、日常茶飯事です。

でもこれに悲しむことなどはありません。

屈服しているわけでもありません。

 私をご覧になって、あれよりましだからと奮起くださればそれは私の

立派な役割かと存じます。

自分に与えられた、今日という日を大切にだけはありたく思っています。

普通に生活することすら大変な世の中

それにプラス障害を抱え込んで生きるのですからそれは平たんな道ではありません。

これも私にいただいた人生です。

苦難坂であるからこそのわずかな渇きにも敏感であり

感激もひとしおです。

   朝日コムより。

パワハラ訴えた元社員とALSOK和解 70万円支払い

http://www.asahi.com/articles/ASK515Q0QK51PTIL01Z.html

無人ロッカーによる宅配実験。

スマホが普及しネット通販の利用者も増え運送業界が

将来を見据えた無人ロッカーを車に積み込み、時間指定された場所に荷物を運ぶ

これはあらかじめ連絡された数字の記入により、ロッカーより自分のものを取り出す仕組み。 

 これを「ロボ猫大和」として一年間実験するようだ。

 将来を見据えるならば人に代わるロボットがこれからは活躍する将来が待ち受けていると解釈

すべきなのかもしれない。

 視覚障碍者にとっては本当に難しく人でなくしては自活できない

次世代にならざるを得ない時代がそこまで来ているのかもしれない。

    朝日コムより。

走る宅配ロッカー「ロボネコヤマト」始動 無人配達視野

宅配便最大手のヤマト運輸とIT大手のDeNA(ディーエヌエー)は17日、自動運転による

将来の無人配達を見据えたサービス「ロボネコヤマト」の実証実験を始めた。ロッカー式の保

管ボックスを積んだ車を、職場など指定した場所に呼べる。再配達を減らし、宅配現場の人手

不足の緩和につなげる狙いだ。

実験は神奈川県藤沢市の一部で17日に始めた。利用者はスマートフォンやパソコンから配達を

希望する時間と場所を入力。車が来たら、あらかじめ決めた暗証番号などでボックスを開いて

荷物を取り出す。

来年3月末までの約1年間、実験を続ける。期間中は人が運転する3台の専用車を使うが、実験

の成果を踏まえ、将来的には自動運転車を使った完全な無人配達の実用化を検討する。

実用化すれば、人手を使わずに…

天台宗僧侶  荒行の結願。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 私は無神論者です。

此の荒行に触れ、生命の維持からの観点からどうなのかと思いました。

でも、結願されたことには言葉もありませんでした。

人間の維持機能において、5日も食べないでいると生命の終わりを

遂げられるものと思っていました。

空腹時における思考回路は閉ざされるので無心になれるのでしょうか。

凡人には越えられない精神力でもあります。

    産経の記事より。

肉食断って108日間、仕上げに絶食7日の荒行

〈無心で祈りをささげる中安住職(書写山円教寺で)〉

無心で祈りをささげる中安住職(書写山円教寺で)

兵庫県姫路市書写の書写山円教寺の法華堂で7日間、絶食をしながら真言を唱えるなどの荒行「

宇賀大辨財天修儀頓成(うがだいべんざいてんしゅぎとんじょう)」に、同寺妙覚院(みょう

がくいん)の中安剛円(こうえん)住職(56)が挑み、12日午後、結願(けちがん)した。

中安住職は昨年12月19日から今年4月5日まで108日間、肉食を断って身を清める「精進

潔斎」と、一日1座(一連の作法=平均1時間半)の真言を唱えるなどの「大辨財天修儀」を

行った。仕上げの荒行として、同6日以降、塩と水のみを口にし、ほとんど寝ずに100座を

唱え続けた。

12日午後2時50分頃、僧侶2人に支えられ堂内から姿を現した中安住職は「無心で祈り続け

ることができ、充実した1週間だった。今はとても穏やかな気持ち」と話した。

同寺によると、全国の天台宗の寺にいる僧侶で、達成したのは20人程度という。

2017年04月13日 08時10分

Copyright (c) The Yomiuri Shimbun

カルビーのポテチなぜ消えたの??

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 みんなが気軽に口にするあのポテチが消えたのはなぜ?

それは北海道においてジャガイモの不作で商品化できないことが原因です。

 北海道においては昨年あまり体験することのなかった、台風がなんと

三つも上陸し、おまけに雨をもたらしたのです。

 これはやはり温暖化が原因になっているのではないのでしょうか。

日々の暮らしの中で我々がどれだけ〈co2〉をどれほど排出していることでしょう。

 異常気象による海水の変化により、以イカ、ホタテ、鮭が不良

我らの生活に直結している問題が身近に次々に起きています。

 温暖化対策は切実です。

家庭においてもできるわずかな省エネ、高額ではあるけど

省エネ商品の購入は避けて通れない課題になってます。

アメリカを攻撃する前に足元の対策も必須に思えるミコばあちゃんです。

 省エネ対策としてはお年寄りなら、早起きすることも省エネです。

北海道にとっては自活問題でもあり、ジャガイモが消えたら困ります。

ミコばあちゃんにできる省エネ、次世代の子供のためにも、節約したい

消費エネルギーの無駄遣い。。

     では

郵政・・海外での企業買収で大失敗。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 日本郵政が海外において企業の「m end aで多額の損益を計上

内内では反対意見もかなりあったようだがゆうせいしゃちょうのおしきりのけっかとか?

 大手企業が海外に企業の買収により、次々に破たんすら招くほどの損失を 計上しながらなぜ

このような失敗の連鎖が起きるのかはなはだ疑問です。

買収企業の精査、後の管理能力などはどうなっているのかとぶぜんとしてしまう。

 郵政においては、国内問題の内容の見直しはどうなっているのだろうか。

生活者に直結している会社だけに疑問が玖珠ぼり続けるのは

ミコばあちゃんだけではあるまい。

優勢は職員数は減らしてはいるが職員の資質はどうなのかと思う。

 〈親切、丁寧、良心的〉のキーワード大切にお願いしたいものです。

日本郵政、誤算の買収 豪子会社巡り巨額の損失計上へ

http://www.asahi.com/articles/ASK4P4S39K4PULFA00Y.html民営化されても人の資質の変わり

ようのなさには残念に思えて仕方ない。

応募したい人工衛星二機のあいしょうぼしゅう!!

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 此のたび打ち上げられる人工衛星二機の愛称募集。

これはぜひとも成功を祈る意味合いからも相性の募集にぜひ応募したいと思っています。

多くの希望を載せた人口機の十分なる働きを願わずにはいられません。

    朝日記事より。

人工衛星2機の愛称募集 抽選で種子島招待 JAXA

宇宙航空研究開発機構JAXA)は25日、2017年度中に同時に打ち上げる2機の人工衛

星、気候変動観測衛星(GCOM―C)と、超低高度衛星技術試験機(SLATS)の愛称を

募集すると発表した。

〈もっと!ロケット〉

GCOM―Cは、地球全体の環境変化を長期間にわたって観測し、気候変動の予測に役立てる。

SLATSは、高度300キロ以下の軌道を回り、同約400キロの国際宇宙ステーションより

低い軌道で衛星が運用できることを確認する。高度が低いと大気の抵抗で速度が落ちやすくな

るため、燃費の良いイオンエンジンで速度を補う。

応募者から抽選で各1組(計2組)を、種子島宇宙センター鹿児島県)での打ち上げに招待す

る。採用された愛称を提案した全員に、記念品が贈られる。

愛称の発表は7月ごろの見込み。締め切りは5月31日午後8時。応募はJAXAのサイト(〈

http://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/9816.html〉)から。

人工衛星2機の愛称募集 抽選で種子島招待 JAXA

宇宙航空研究開発機構JAXA)は25日、2017年度中に同時に打ち上げる2機の人工衛

星、気候変動観測衛星(GCOM―C)と、超低高度衛星技術試験機(SLATS)の愛称を

募集すると発表した。

〈もっと!ロケット〉

GCOM―Cは、地球全体の環境変化を長期間にわたって観測し、気候変動の予測に役立てる。

SLATSは、高度300キロ以下の軌道を回り、同約400キロの国際宇宙ステーションより

低い軌道で衛星が運用できることを確認する。高度が低いと大気の抵抗で速度が落ちやすくな

るため、燃費の良いイオンエンジンで速度を補う。

応募者から抽選で各1組(計2組)を、種子島宇宙センター鹿児島県)での打ち上げに招待す

る。採用された愛称を提案した全員に、記念品が贈られる。

愛称の発表は7月ごろの見込み。締め切りは5月31日午後8時。応募はJAXAのサイト(〈

http://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/9816.html〉)から。

軽度介護者の権限4月より、国から市に行こう。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 この四月より軽度の支援者には国から市へと権限が委譲することになった。

 これによりヘルパーの利用状況の格差は大きく格差が提示されることとなる。

これによるサービスの資質低下はないのかと疑念もある。

支えあい介護においては、シルバーなどとの抱き合わせ提供であれば

その費用負担はどうなるのだろうかと心配でもあります。

介護保険料の値上げはうなぎのぼりです。

これも、揺るがない介護の提供があるのであればおかねふたんもやぶさかではないが?

軽度介護見直し 市町村は担い手確保図れ

要介護度が低い「要支援1、2」の高齢者が利用する通所介護(デイサービス)と訪問介護(ホ

ームヘルプ)が今月、介護保険のサービスから市町村の事業へ完全移行した。国は地域の実情

に応じた取り組みを求めるものの、担い手不足からサービスの低下も懸念される。市町村は人

手と質の確保に努めてほしい。

移行は2015年度から市町村ごとに行われ、国は早期の実施を促したが、最終期限の今月移し

た自治体が6割に上る。岡山県内は先行の倉敷真庭市、新庄、西粟倉村を除く23市町が今

月移行した。

要支援の人は、食事や排せつはほぼ自分でできるが、日常生活に一定の助けが必要とされる。岡

山県内では約3万3千人が認定を受け、うち8千人が通所介護、5千人は訪問介護を利用して

いる。

これまではサービス内容や事業者への報酬などを国が一律に決めたが、移行後は自治体が独自に

定める。介護事業所だけでなく、NPOやボランティアも担い手になれる。

例えば、備前市訪問介護で、事業所が行う従来のサービスに加え、NPO3団体と市シルバー

人材センターによる「ささえあい訪問サービス」を始めた。従来のように入浴の介助など身体

介護は行わず、掃除や調理、買い物など日常の困り事を手助けする。

NPO介護保険の制度外で高齢者の生活を援助してきた地域の特長を生かした形だ。移行前に

要支援の認定を受けた人は認定の有効期間(新規は原則6カ月、更新は同12カ月)が切れた

後、市地域包括支援センターを中心に身体介護の必要性などを判定し、事業所か「ささえあい

」のいずれかを利用する。

岡山県によると、こうした介護事業所以外のNPOなどによる訪問介護は県内で15市町村、通

所介護は9市町村が始めた。自治体によってサービスに違いがあるため、住民への周知が重要

になる。

課題は担い手の確保だ。備前市の場合、要支援で訪問介護を利用する約130人のうち、7、8

割は「ささえあい」を使うことになるとみられる。だが、NPOなどでサービスに当たる人は

計50人ほどで、人手が足りるか不安という。このため、市もボランティア養成講座などで人

材の確保に努めている。こうした機会を通じ、サービスの質も向上させてほしい。

事業所による訪問介護で、身体介護を行わない新型のサービスを始めた市町村も多い。だが、事

業所への報酬が従来型より安いため、参入は低調だ。岡山市の場合、従来型の訪問介護は20

4事業所が行うが、新型は117事業所にとどまっている。

市町村事業への移行には、高齢化で膨らむ介護費用を抑える狙いもある。ただ、公的な介護サー

ビスは誰でも等しく受けられるようにするべきだ。国は市町村任せにせず、移行後の課題を把

握し、改善に努めねばならない。