知っておきたい卵のこと。
ご機嫌いかがでしょうか。
視界ゼロのみこばあちゃんです。
おはようございます。
今日はお彼岸の入りです。
北海道の大雪山は紅葉真っ盛りとか…
当地は名残の夏の残暑のようです。
卵といえば スーパーの目玉商品としてインプットはありあり…
だけど98円で買えていた卵も今では安くて168円に格上げとなっています。
通常であれば198円です。
でも栄養価を考えれば一つ20円はありがたい宝物です。
コープの卵は290円です。
貧乏家計にはとうのく価格です。
スーパーでは常温販売されていることもある卵ですが、自宅では低温環境の方が細菌の
繁殖(特にサルモネラ菌による汚染)を防げます。買ってきた卵はすぐに冷蔵庫に入れ
るようにしましょう。
サルモネラ菌は、通常はたまごの殻に付着していることが多い細菌で、食中毒の原因と
なるもの。スーパーなどで販売されている卵は、出荷前に殻の洗浄がなされているため
、殻についたサルモネラ菌による心配はほとんどないといわれています。
しかし、サルモネラ菌に感染したニワトリが産んだたまごには、殻の中にサルモネラ菌
がいる場合も。見た目では全く判別できないため、食中毒を予防するためにも細菌を増
加させないことが大切なのです。
庫内の適切な温度は5~10℃程度で、特に生食用の卵に関しては10℃以下で保存をするよ
う心がけてください。
自宅での保存方法、NG事項は?
【1】卵を収納する向き
A5c855cd9506ec63
卵を収納するときはとがっている方を下に向けます。これはとがっている方が殻に強度
があり割れにくいことが理由の一つです。
また丸い方(鈍端部)には気室と呼ばれる空気の部屋があります。丸い方を上に向ける
と、卵黄が中央で安定し、古くなった卵黄が浮かんできても気室があるので直接殻に触
れないため、鮮度が長持ちするのです。
【2】冷蔵庫の卵ポケットの使用
たいていの冷蔵庫には卵ポケットがついていますね。卵をパックから出して入れておく
と、サッと卵を取り出せとても便利ですが、実は卵ポケットに入れるよりもパックのま
ま冷蔵庫に入れて保存するのがおすすめ。
これは卵ポケットの多くが扉の裏に設置されていることから、冷蔵庫の扉を開け閉めす
るときに卵に振動が伝わり、ヒビが入ってしまう可能性があるためです。また扉に近い
ことで開け閉めする時に温度の変化が起こり、鮮度の劣化や細菌の繁殖につながりかね
ません。
【3】卵にヒビが入ってしまった場合や、卵の割り置き
「卵をぶつけてヒビが入ってしまった!」そんな経験がある方もいるのではないでしょ
うか。ヒビが入った卵は細菌が入り込みやすく、品質が劣化していきやすくなります。
ヒビが入ってしまったら生で食べるのを避けるようにし、その日中にしっかり加熱して
食べてください。
また卵は必ず調理の直前に割り、すぐに調理しましょう。割ったまま置いておくと細菌
が増殖しやすくなります。
F888435612f530ab
賞味期限は?
卵の賞味期限は「安心して生で食べられる期限」のことで、時期により異なります。農
林水産省によると、夏(7~9月)は産卵後16日以内、春・秋(4~6月、10~11月)は産
卵後25日以内、冬(12~3月)は産卵後57日以内とされていますが(冷蔵庫で保存した場
合)、実際には製造業者や小売店の間で賞味期限は決められているようです。
基本的には年間を通して2週間程度としているところが多いです。卵の賞味期限は生食で
食べられる期限のため、賞味期限が切れてもしっかりと加熱すれば食べられますが、に
おいに違和感がないか大人が判断するなど、食べる際は十分にご注意ください。
新鮮な卵の見分け方
卵の鮮度を見極める際、殻がついた状態の場合は「殻がザラついていて重みがあるもの
」「10%程度の濃度の食塩水に入れた際、底に沈み横向きになるもの」が新鮮といわれて
きました。ですが、いまは出荷時の洗浄技術が上がって殻のザラつきの差がなくなって
いたり、そもそもの個体差があったりするため、確実とはいえません。
鮮度を見極めるためには、やはり殻を割ってみるのがおすすめ。卵黄がこんもりと盛り
上がり、卵白がべチャッと薄く広がらずしっかりしている卵は新鮮といえるでしょう。
60c22248a8733568
冷凍は可能?
卵は基本的に冷凍保存はNG。殻がついた卵の場合、中身が膨張して殻が割れてしまいま
す。また殻を割って溶き卵にしてから冷凍をすることはできるものの、細菌が繁殖しや
すいためおすすめはできません。