総理再選は?
ご機嫌いかがでしょうか。
視界ゼロのみこばあちゃんです。
おはようございます。
太陽とともに暑い夏が戻ってまいりました。
納豆コープ価格105円 豆腐小分け豆腐100円と安価です。
納豆は食べれませんでしたが今年から挑戦し
食べれるようになりました。
この長雨で野菜が高騰
特に葉物が高いです。青じそ10枚100円は高いですが買うようにしています。
これは種こぼしができると思ていましたが草と勘違いして抜き去ったのだろうと反省。
総理の本音を期待している人は少なくない…
分析してあるべき姿を 総理として
はっきりしめしてほしいとは国民感情。
多分無償者が増幅して猛威をふるっているのでは…
秒読みはそれだけで、主権者をうつろにしてしまいます。
総理の本音の言葉が欲しものです。総理の言葉として語ってほしいものです。
また保健婦さんの対応にも限界があろうというもの
コロナ感染は無償者の封じ込めこれには限界もあろうけれど…
う コロナ感染の実態はどうなのか?
誰が総理になろうと今の危機的状態の会費は難しいのかもしれません。
衆議院の解散のスケジュールも迫る中のかじ取りは難しいのかも
国民の健康が一番と押したような対応には
しゅけんしゃもへきへきしていて
自民党の票が下がることも念頭にあるのだろう。
総理の再選も表明する中
正解は泥沼の様相
そうはいっても、通信費にメスを頂いあたことには感謝です。
その積極性を 政策に期待したいものです。
菅首相、緊急事態宣言延長で「9月解散」困難に 泉 宏
https://toyokeizai.net/articles/-/449180
今日のスタートメニュー
梅ご飯 玉ねぎとにんじんあげの味噌汁
筑前煮、きんぴら ピクルス
ブドウ ヨーグルト ばなな
どうか命あるこの時が大切でありますように…