アフガンにて射殺された、中村哲也医師。

  ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

月ごよみも後一枚。

寒さと気ぜわしさの年末

いつものように、いつも来るとき、これも幸せの果実。

 アフダンで現地で医療行為から命の根源である用水路に命の源泉を求めて

身を粉にして開拓された医師の中村哲也先生は

現地にて刺殺され日本にも衝撃をもたらされました。

 中村先生はnhkにもよく出演されていて

あのキラキラと輝く目地からに圧倒されたものです。

 先生は何者かにより射殺され73歳の命を燃焼・・2019年-12月44日に天国に

いまだ犯人は拘束されてはいません。

念12月04日 今でも先生の意志は現地の先生から教えを受けた現地民が継承されておら

れるようです。

アフガニスタン貧困層への医療活動に従事してきた日本人医師の中村哲氏が何者かに

銃撃され死亡しました。

中村哲医師は「ペシャワール会」の現地代表として灌漑事業などにも携わり、アフガン

政府からも「最大の英雄」と評されるほどの方でした。

日本人として、そして人間として大変立派な方が、なぜこのような最期を遂げなければ

ならなかったのでしょうか。

本当に心が痛む現実です。

中村哲氏は若い頃から「日本の医療過疎地域のために医療に従事する」という使命感を

持っていたそうですが、「パキスタンアフガニスタンの無医地域への診療」を実現す

ることになります。

国内病院勤務ののち、中村氏は1984年にパキスタン北西辺境州のペシャワールに赴任し

ます。

以来20年以上をハンセン病を中心とする医療活動に従事しました。

パキスタンでの活動がパキスタン政府の圧力により困難になったのち、1989年からはア

フガニスタンに拠点を移し活動を続けてこられました。

また、2000年からはアフガニスタンで飲料水、灌漑用井戸事業を始め、2003年からは農

村復興のための大掛かりな水路事業に携わるなど、医療以外の分野でもアフガニスタン

の発展を進めてきました。

中村哲氏が灌漑用井戸事業に携わるようになったのは、2000年に発生した干ばつがきっ

かけでした。

大干ばつのたあめ、感染症が蔓延。乳幼児らが多く犠牲となりました。その惨状を目の

当たりにし、井戸を掘る事業に携わるようになったといいます。

「実際、病気のほとんどが十分な食料と清潔な飲料水さえあれば、防げるものだったか

ら」

というのが灌漑用井戸事業に携わるようになった理由であると中村氏が著書で語ってい

ます。

さらにこの事業により200万人もの雇用を生み出すことになりました。

産業の少ないアフガニスタンの地で、若者が傭兵にならざるを得なかった現状に雇用を

生み出したことは大変大きな出来事です。

アフガン政府は中村哲氏を「最大の英雄」「最も勇敢な男」とし勲章を授与しました。

中村哲氏のご家族については詳しい情報はあまり見られなかったのですが、結婚して奥

さんとお子さんが5人いらっしゃるそうです。

年齢からするとお孫さんがいてもおかしくない年齢ですが、そのあたりはわかっていま

せん。

中村哲医師の勲章や名言

中村哲医師はこれまでに数々の受賞歴がありました。

中村哲氏の著書「天、共に在り」より

「平等や権利を主張することは悪いことではない。しかし、それ以前に存在する『人と

しての倫理』の』普遍性を信ずる。そこには善悪を超える神聖な何かがある。」

「人間にとって本当に必要なものは、そう多くはない。少なくとも私は『カネさえあれ

ば何でも出来て幸せになる』という迷信、『武力さえあれば身が守られる』という妄信

から自由である。何が真実で何が不要なのか、何が人として最低限共有できるものなの

か、目を凝らして見つめ、健全な感性と自然との関係を回復することである」

中村哲氏の著書「人は愛するに足り、真心は信ずるに足るーアフガンとの約束」より

  さだまさしさんは、中村先生の亡き後

ひとつぶの麦とモーメントを歌にしています。

ひと粒の麦を大地に蒔いたよ

ジャラーラーバードの空は蒼く澄んで

踏まれ踏まれ続けていつかその麦は

砂漠を緑に染めるだろう

戦に疲れ果てた貧しい人達には

診療所よりも一筋の水路が欲しい

水があればきっと人は生きられるだろう

諍(いさか)いを止める手立てに

Moment

薬で貧しさは治せない

Moment

武器で平和を買うことは出来ない

Moment

けれど決して諦めてはならない

ひと粒の麦の 棺を担う人に

伝えてよ悲しんではいけないと

この星の長い時の流れの中で

百年など一瞬のこと

ペシャワールの山の向こうの見果てぬ夢以外に

伝えたいことは他にはあまり無い

珈琲カップに夕日が沈む頃に

ふと思い出してくれたらいい

Moment

いつか必ず来るその時まで

Moment

私に出来ることを為せば良い

Moment

私に出来るだけのことを

Moment

薬で貧しさは治せない

Moment

武器で平和を買うことは出来ない

Moment

けれど決して諦めてはならない

Moment

夢はきっと引き継がれるだろう

Moment

私に出来ることを為せば良い

Moment

私に出来るだけのことを