加山雄三、82歳その人。
ご機嫌いかがでしょうか。
視界ゼロのみこばあちゃんです。
おはようございます。
昨夜の1時過ぎには猛烈な雨となり心配しましたが
事なきを得て天空に向かって「ありがとう」と合唱。
また明日には、新たなる梅雨前線が発生し、九州と四国に波乱要因は続きます。わずかな雨量にお空に向かってありがとう。
人災を もたらした梅雨前線は近畿から北陸にと範囲を拡大し
被害が少ないことを、祈るほかありません。
不快指数の高い身にまとわりつくような重い空気に閉口…
加山雄三のインタビューを聞いていて、とっても82歳の若大将とは
想像もできないほどの対談にお年を感じさせないパワーを感じ
このようなお人もおられるのだと、
年に甘え、年に負け
できなくなっていくことが、むしろ当たり前化のような思考回路…
とっても、マネなどできないけれども、年だからと言って、人から
指摘されないように、まず言い訳だけでもしないように
心がけたいもの
あの天性かのような豪放磊落な 気質。
だからこそ再び迄も、事業の失敗を体験し
貧乏暮らしも人生の肥やしにできる海のように深くて優しすぎるほどの人生を
乗り越えてこられたのだと感服。
82歳のこの年までも、若者をひきつけてやまない性格も
今名を、若大将としてのゆえんなのかも…
経歴をたどるだけでも、生まれながらの環境が
そうであって当たり前と思えた人も数限りない。
その陰には戦いも限りなくあったはず
その裏付けに、人一倍の負けず嫌いが物語ってもいるのかも…
加山雄三とは (カヤマユウゾウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8A%A0%E5%B1%B1%E9%9B%84%E4%B8%89
今日のスタートメニュー。
ごはん、ジャガイモ、エノキとわかめの味噌汁。
豚肉と玉ねぎの炒め物、レタスととまとキュウリのポン酢和え
ヨーグルト、バナナ
どうか今日の人費が少しでも穏やかでありますように。