ウイットに富んだ会話の一つも…?

   ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

 山々に囲まれた空気は昨日の暑さを忘れるほどにひんやりと気持ちがよい♪

朝のスタート一つで体の疲れも、モチベーションのスイッチまで軽やか…

 昭和に慣れ親しんでいた「レナウン」の倒産に驚き

コロナ騒動後の経済の在り方もどのようになるのか皆目ベールの中。

縮小から再生の断捨離経済も新たなるスタートを 切らざるを得なくなる。

若者が都市化生活からの脱却も動きが期待できるのかも…。

「コロナいけ いけ飛地獄の果ての果てまでも… …

 このような時よく思うことは、話の言葉に何か気の利いた冗句の一つでも

考え利するが気の利いたウイットとはまるで縁がない。

アメリカン冗句といえばみんな軽やかになめらかな冗句に感心させられる。

こんな世の中だからこそ、冗句も飛ばしてみたいもの♪

   中日よりの引用。

<つれあいにモノ申す>(5月6日)

 ●丈夫 冷蔵庫に入れておいた何日か前の残り物がなくなっていた。どうやら夫が食

べたらしい。その日から様子をうかがう。一日、二日、三日…。ああもう大丈夫。(毒

味はよろしく・64歳)

 ●勘違い 私はラジオ番組のプレゼントコーナーによく応募する。夫と二人でラジオ

を聞いていたら、当選者名で夫の名前が読まれた。うれしそうに品が届くのを待ってい

るが、それには応募していません。同姓同名の人です。(一瞬私も喜んだ・56歳)

 ●夢は大きく 夕食時、「ゴルフがうまいと言われる。真剣にやればプロになれたか

も」と夫。「私も頑張れば女優になれたかな」と返したら、夫は「そうだな」。続けて

「いろいろな役があるから、あんたにぴったりな役もあるんじゃない?」。(一つぐら

い褒めてほしい妻・69歳)

 ●料理 妻が作ったおかずにクレームをつけたら、「見本を示せ」と言われたので、

作ってみた。一口食べて「あんたの方が上手」。以来、十年間、調理を担当している。

そういえば、私、調理師の免許を持っていたなあ。(クレームも時々・74歳)

 ●頼み方 在宅勤務になった夫から「レンタルしたCDを返してきて」と頼まれた。

「一日中家にいると頭が変になりそうだから」と了解すると、「おまえはそれ以上変に

なることはない」。(そんな私を好きだったでしょ・62歳)

◆家族編

 ●より美しく 誕生日、高校生と中学生の孫が「おばあちゃん、きれいになってね」

とフェースマスクをくれた。自分たちも毎日使っているとか。手入れの方法も教えても

らい、時代の違いを感じた。(きれいになるよ・73歳)

?

医者と患者のやりとりを使った定番のアメリカン・ジョーク。患者の台詞でシーンを設

定して、医者の返しでオチをつけます。

Patient: Doctor, doctor, I keep thinking I’m a dustbin.

Doctor: Don’t talk rubbish.

(和訳)

患者:先生、私は自分がゴミ箱なんじゃないかと思っているのですが。

医者:そんなゴミみたいな冗談を。

英文引用:岩間直文『すぐに使える英語のジョーク150』より

“dustbin”はイギリス英語で主に使われますが、「ゴミ箱」を意味する言葉です。「ゴ

ミ箱」という言葉を受けて、医者はどんな返しをするのでしょうか。ここでは、患者の

相談に出てきたゴミ箱にかけて「ゴミ」を意味する”rubbish”を使ったフレーズ“talk

rubbish”「ばかなことを言う」でダジャレのような返しをしています。

同じドクタージョークの中にも、別の形のオチをつけるパターンもあります。

Patient: Doctor, doctor, people keep ignoring me.

Doctor: Next!

(和訳)

患者:先生、人がみんな私を無視するんです。

医者:はい、次の方!

英文引用:岩間直文『すぐに使える英語のジョーク150』より

こちらは先ほどの言葉遊びとは異なるパターン。患者が、人に無視されてしまうという

相談をしたそばから、医者が「次の人!」と言って患者を無視するというボケがオチに

なっています。

2. Waiter Jokes

american_joke_03

医者と患者のジョークのように、客とウェイターのやりとりを使った定番のアメリカン

・ジョーク。ウェイターに向けた客のクレームに対するウェイターの切り返しが、オチ

になるパターンです。

Customer: Hey! Your thum is in my soup!

Waiter: That’s all right, sir. This soup is not hot.

(和訳)

客:ちょっと! 君の親指がスープに入っているじゃないか。

ウェイター:大丈夫ですよ。このスープは熱くないので。

英文引用:里中哲彦『1日1分半の英語ジョーク』より

ここでは、注文した料理にウェイターの指が入っているという客からのクレームに対し

て、ウェイターが「自分の指について心配は不要」とばかりのボケで返して笑いを取っ

ています。

3. Knock Knock Jokes

american_joke_04

ノックへの受け答えをネタにする定番アメリカン・ジョークです。映画『ユー・ガット

・メール』など、映画のシーンでも使われることが多いため、見たことがあるという人

もいるのではないでしょうか。

A: Knock, knock.

B: Who’s there?

A: Canoe.

B: Canoe who?

A: Canoe help me with homework?

(和訳)

A:トントン

B:どちら様ですか?

A:カヌーです。

B:どちらのカヌーさんですか?

A:(キャンユーとカヌーをかけて)宿題を手伝ってもらえないカヌー?

英文引用:funologyより

初めの“Knock, knock.”、“Who’s there?”は固定の部分で、その返答によって気の

利いたジョークを作ります。ここでは、発音が似ている“canoe”と“can you”をかけ

たダジャレになっています。

なぞなぞ形式のアメリカン・ジョーク、“Riddle Jokes”

american_joke_05riddle jokeというなぞなぞ形式で、答えがジョークになっているもの

があります。日本語でも、「食べると安心するケーキってな~に?」という、言葉あそ

びのなぞなぞがありますね。安心するを意味する「ホッと(する)」とホットをかけて

「ホットケーキ」が答えになっていますが、英語でも似たようなジョークがあります。

Why did the cucumber blush?

Because it saw the salad dressing.

(和訳)

なぜきゅうりは赤面したのでしょうか?

サラダが服を着るところを見たから。

英文引用:岩間直文『すぐに使える英語のジョーク150』より

「サラダのドレッシング(salad dressing)」という2語からなる名詞と、「サラダ(sa

lad)」が「服を着る(dress)」という主語+動詞の組み合わせをかけた言葉遊びにな

っています。文法を理解しているとわかるジョークですね。

What flowers grow under your nose?

Tulips.

(和訳)

鼻の下に育つ花は何でしょう?

ちゅ~リップ。

英文引用:岩間直文『すぐに使える英語のジョーク150』より

鼻の下には、唇=“lips”があります。英語では唇を指すとき、上唇と下唇合わせて複

数形で“lips”と言います。発音が似ている「チューリップ(tulips)」と「二つの唇

(two lips)」をかけたなぞなぞジョークでした。

皮肉をきかせたアメリカン・ジョーク

アメリカン・ジョークといえば、タブーに触れて笑いを取る「ブラックジョーク」のほ

かに、「派手でわかりやすい笑い」を思い浮かべる人も多いかもしれませんが、皮肉っ

ぽいジョークもよく使われます。

Timmy: Let’s play school.

Jimmy: OK. Let’s play I’m absent.

(和訳)

ティミー:学校ごっこをして遊ぼう。

ジミー:オーケー。じゃあ、ぼくは欠席の役で。

英文引用:鈴木進、他『アメリカン・ユーモア 英語に見るジョークと文化』より

学校ごっこをしようと誘ったティミーに対して、じゃあ欠席の役をするねというジミー

の返答。これでは、生徒がいなくなってしまうので学校ごっこが成立しないというボケ

です。皮肉っぽさが笑いを誘います。