ご機嫌いかがでしょうか。
視界ゼロのみこばあちゃんです。
おはようございます。
ひえー、寒い強風の当地
今日はごみステーションの日。
大仙には雪も積もっているとか…
冬物の処分を決めていただけに、これではまった待ったです。
高校野球は無観客を決定
回転ずしも開店しない方向とか…
てんぷらなどのお惣菜も気を付けたいもの…
コロナ感染お四国にも深刻
山口においても二人感染
このコロナ、潜伏期から発熱があるのか?
継承時、病院のはしごすることも課題?
初期症状を重視したいが…?
コロナ検査費用が保険適応に決定。
みこばあちゃんの二月家計簿
食費 ‐ 26000円
保険介護保険 - 30000円
電気通信費 - 13000円
水道代5000円
交通費 - 8000円
交際費 - 5000円
衣料費 - 13000円でした。
日用品は備蓄で無料
可もなく不可もなくひと月をクリヤー。
腰痛ではありますが健康で過ごせたことに感謝でもありました。
今日のスタートメニュー
おにぎり三個 大根、上げねぎの味噌汁
厚焼き玉子 ほうれんそうのお浸し
バナナヨーグルト
今日の人費がどうか穏やかでありますように…。
食べることができたことも幸せ♪