東芝半導体流失防げるか、日本企業連合体。

    ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

日本企業連合が東芝半導体の流失を防ぐため、企業に出資を募っているが

これもハードルは高いのかもしれない。

国がどうして支援に動かないのか不思議に思えてもいます。

東芝半導体技術の流失は日本経済にもたらす影響力はどうであろうかと

ニュースから目が離せない。

    朝日コムより。

東芝が進めている半導体子会社の売却で、日本の大企業が連合を組んで出資する構想があること

が分かった。経済産業省などが呼びかけて1社あたり100億円規模の資金を集め、政府系の

ファンドや日本政策投資銀行も活用して数千億円規模を用意する。だが、実現性は不透明だ。

東芝が3月末に実施した1次入札では台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業が3兆円に近い額を提示

して金額面で優位に立っている。一方、経産省は安全保障にもかかわる東芝半導体技術が中

国や台湾に流出することを警戒。1次入札に参加した米国系の企業やファンドに相乗りする形

で出資を目指すとみられる。一定の出資比率を得ることで、技術流出を防ぐ発言権を持つ狙い

がある。

経産省主導で財界人などから、富士通富士フイルムホールディングスといった大企業に打診が

あり、参加の検討を始めた模様だ。

しかし、十分な資金を集められるかや、構想に賛同してくれる入札参加者が見つかるかどうかな

ど課題は多い。東芝が売却する半導体子会社の価値は2兆円ともされ、1次入札でも同じよう

な出資構想が検討されていたが不発に終わり、日本企業の参加はなかった。