見えない私のスケジュール管理。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

今朝は小雪舞う寒い日です。

 何年か前までは記憶に頼っても大丈夫に思えていましたが

近頃は記憶だよりなんか、てんであてにはなりません。

 つい最近も、出かける計画がありましたが、そんなことスッカリお忘れで慌てふためく場面も

たびたびなんでございます。

とはいってもそんなに出かけることはありませんでしたが

近頃は、週に二度は必ずと言っていいくらい出かけております。

そのため、schedule一覧がさっと見つかればありがたいのですが

このような便利なものにも出会えず、カレンダーが頭に描けることなど

ほとんどできないのが現状です。

 見えない人はどうされておられるのかと、ネット検索しますが

なかなか出会うことはできませんでした。

例えば、二月四日は何曜日であるかさっと分かればありがたく

思えるが解らないのが、ミコばあちゃんなんです。

今scheduleは、携帯で管理しているのがやっとです。

何か良いカレンダーに出会えないものかと思います。

    スケジュール管理に関する引用文です。

時々、視覚障害の知人からこんなぼやきをよく聴く。

  「最近、予定が頭で憶えられなくてさ。」

  「らくらくホンの予定表より便利なのない?」

  視覚障害者は、とかく紙のスケジュール帳での管理が難しいため、記憶に頼りがちである。

私もその一人だ。記憶に頼る方法の問題点は、予定が少ないうちはいいが、立て込んでくると

憶えられなくなるということが挙げられる。また、加齢とともに憶えられなくなるということ

も見逃せない。

  一方、ブレイルメモ、携帯やスマホなどの電子的に管理する方法もあるが、使っている人は

さほど多いとは言えない。電子的に管理している人の多くは、らくらくホンではないだろうか。

  主なスケジュール管理の手段としては、

  ・点字システム手帳 メモ用紙に点字で読み書きする

  ・点字電子手帳 ブレイルメモなどに搭載されているスケジュール帳を使用

  ・携帯 らくらくホンなどのスケジュール帳を使用

  ・スマートホン iPhoneAndroid端末に搭載されているスケジュール帳を使用

  ・ウェブサービス googleなどのウェブ上にあるスケジュール、あるいはカレンダーを使用

  ・第三者 家族やガイドヘルパー、秘書に任せる

  ・やっぱり記憶に頼る

 点字システム手帳(http://www.kyoto-lighthouse.or.jp/services/read/id/58)は、アナロ

グ管理的にも最強。さっと見たい箇所を探せる。ただし点字ができる必要がある。

  一方、ブレイルメモ、携帯やスマホなどの電子的管理はアナログ的に比べると一覧性に乏し

い。スケジュールを1件ずつしか確認できないものが多い。スケジュールの件数が増えたり、

3ヶ月先のスケジュールが見たいといった時に探すのに時間がかかる。

  スケジュール管理の目的は、さっと確認できること。これが実現できなければ、いくら使い

勝手が良くても使われない。電子的管理がいまいち使われない理由がここにあると思う。

  また、ブレイルメモなどはそれ自体が高額であるため、スケジュールをメインとして使うの

はもったいない。スマートホンのスケジュール管理は、外部と連携できるものが多いので魅力

ではあるが文字、入力が面倒。外部キーボードを用意することで文字入力の問題は解消できる

。携帯のスケジュール管理は連携はできないものの、文字入力では心配がない。ただ、機能面

で不満を抱いている人も少なくない。つまり、電子的管理はどれもこれといったものがない。

  まとめると、以下のようになるだろう。

  ・点字ができる人はアナログ管理がおすすめ→点字システム手帳

  ・点字はできないが、アナログ管理がしたい→信頼できる第三者を見つけよう。あるいは記

憶力を鍛えよう

  ・点字はできない、電子的管理がしたい→らくらくホン

  らくらくホンで十分な人はそれで良いだろうが、十分でないと思っている人のために何か良

い手段がないか考え、いくつか試してみた所、携帯とスマホの良いとこ取りな手段を見い出せ

たので書いてみる。

  ここでの目標は、

  ・連携ができる

  ・文字入力がスムーズにできる

  ・機能が充実している

  ・安価で導入できる

  これを満たすのが「googleカレンダー」である。

  https://www.google.com/calendar/

  まず、連携においてはばっちりだ。メーラーサンダーバードiPhoneのカレンダーなど

の様々なソフトやアプリが対応している。連携側でスケジュールを修正すると他のソフトやア

プリにも反映される。

  ウェブから見るのであれば、「googleカレンダー・モバイゲートウェイ」というサイト

から閲覧すると良い。本家googleカレンダーのサイトは、スクリーンリーダーユーザーにとっ

てはとても見にくいが、このサイトはシンプルに表示してくれるのでとても使いやすい。

  http://www.yamamoworks.net/gcmg3

  文字入力においては、文字入力がしやすい機器で使用すれば良い。パソコンが使えてインタ

ーネットに繋がっていれば、先に書いた「googleカレンダー・モバイゲートウェイ」を使え

ば良い。スマホであれば外部キーボードを用意する。

  機能においては、どこを重視するかにもよるが、必要十分な機能がある。詳細や場所と行っ

たメモがあるのは勿論、スケジュールの通知方法として、ポップアップ、携帯、e-メールの中

から複数組み合わせできる。ポップアップを選ぶと、パソコンの画面やiPhoneの通知に表示さ

れる。

  そして、当然ながらgoogleカレンダーは無料で使えるので、安価というのも満たす。

  筆者は現在、モバイゲートウェイiPod touchのカレンダーに連携させて使っている。

前者は主に自宅で入力する際に、後者は外出先でさっと確認する際に見ている。どうしても外

出先で入力する必要が生じた場合は、iTwinsというテンキーキーボードを使う。