塚田ひかり、その人。

   ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

 今朝は四時ころからの秋雨模様のスタートとなりました。

 ラジオ体操していると、第二体操を迎えるころには

冷たかった指先までもほっこりし、脈動感を感じています。

 みこちゃんは、ご当地タレント塚本あかりさんのことは全く知りませんでした。

しかもこのような病名も初めて出会いました。

 中日新聞を開始、出会うこととなりました。

ペインクリニックに行かなければ、痛みは24時間あるという…

このような不条理も神様は、あなたのもとにお届けになるのですね。

悲鳴が出そうです。

運命に惨敗していてはそれはそれは、過酷だけの日々でしかありません。

 克服するためのエネルギーは想像だにしないほどのパワーが要求されます。

 人生に後ろ向きになれば、その手ごたえもなく、日々「どうして、私に」の疑問符ば

かりが脳裏を駆け巡り苦しむだけでその向こうの

キャンパスはいつもグレーゾーンだけ…

 みこちゃんは人と比べたりすることが大の苦手

 塚本光さんのような発信力はありませんが

ごみステーションのボランティアを長年続けていられることも

私の人生のささやかな支えとなっています。

年末募金もわずかではありますが

貧乏家計からひねり出すわずかなお金

これにも私の価値のほどを継承できている健康にも感謝でもあります。

「おかれたところで、咲きなさい」がライフポリシー

 人生の様々な運命はだれのもとに、いつおとづれるかは皆無です。

コロナだっていつ誰に転げ込むかもわかりはしません。

初めまして!

ご当地タレント兼モデルをしております。

岐阜県大好き、可児市大好き…塚本明里ですドキドキ

私は・・・

慢性疲労症候群(筋痛性脳脊髄炎)」

線維筋痛症

脳脊髄液減少症」という、3つの病気と闘っています。

慢性疲労症候群とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%B2%E5%8A%B4%E7%97%87%E5%

80%99%E7%BE%A4

線維筋痛症とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%9A%E7%B6%AD%E7%AD%8B%E7%97%9B%E7%97%87

脳脊髄液減少症とは?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B3%E8%84%8A%E9%AB%84%E6%B6%B2%E6%B8%9B%E5%

B0%91%E7%97%87

2006年5月から、闘病生活をしています。

どれも認知されていない病気のため、

慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎患者会「笑顔の花びら集めたい」を立ち上げ、代表とし

て 病気に対しての問題が解決されるよう啓発啓蒙活動しています。

慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎患者会

「笑顔の花びら集めたい」 ホームページ

http://egaonohanabiraatumetai.jimdo.com/

2013年3月31日まで、岐阜県岐阜市柳ケ瀬商店街非公式キャラクター「やなな

の広報スタッフとして活動していました!

o0800106713448685664この画像をシェアの プッシュボタン 確認

現在は 柳ケ瀬を中心にご当地タレントとして活動をしながら、

2013年の10月から地元の「可児市ふるさと広報大使」としても活動しております

「岐阜美少女図鑑」というフリーペーパーのモデルとしても、活動しております。

このような活動をするにはペインクリニック(麻酔科)が欠かせません。

全身の痛みや不調のため、

岐阜市内のペインクリニックに 週3~4回(以前は週4~5回) 通院しています。

病院後3時間くらいは、全身の不調が和らぎます。

この時間があるのとないのでは、

カラダ的にも 生活の質的にもまったく違います。

この時間のおかげで、カラダを休めることができています。

この治療がなければ24時間、痛みから解放されることはありません。

処置をして少しでも不調が和らいでいる間に、色々な活動をさせていただいております

ちなみに・・・

脳脊髄液減少症の症状のため頭を立て続けることができないので、歩けますが 外出時は

倒れないように“リクライニング車椅子”で 頭を支えてます。

【今の私のカラダでできること】

・15分なら立っていられる

・最高で30分座っていられる

・横になる休憩を挟みながらなら、活動ができる

・休み休みなら、パソコンが打てる……など。

できることを最大限に活かして生きていきたい!

病気になってできなくなったことが多いですが、できることは諦めたくない!

今できることを、精一杯やっていきます!

こんな私ではございますが、どうぞよろしくお願い致します!