甘すぎるクレカ対策!

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

 北風小僧が暴れまくっています。

そのような中,ぺいぺい事件が駆け巡りカード利用者を震撼させたものです。

 ミ子ちゃんもカードは苦手ではありますが

来年の消費税対策と、これからは避けて通れないクレジット

あれこれ模索の最中の事件に

わずか5000円のお得作のために、カードを急ぐこともないのかしらと

踏み出す一歩前にブレーキを感じています。

電子マネーにつきましては時間をかけて学びたいものです。

便利と危険は隣りあわせなのでしょうか。

 相次ぐペイペイ不正利用 運営会社「対策が甘かった」

ペイペイのウェブサイト

 スマートフォンを使った決済サービス「ペイペイ」で、クレジットカードが不正利用

される被害が相次いでいることが判明した。運営会社は18日、カード情報を登録する際

の安全性を高める措置を施した。警視庁には複数の相談が寄せられており、被害状況を

確認している。

 ペイペイはソフトバンクとヤフーが共同出資し、10月にサービスを開始した。店舗で

商品を購入する際、店側が表示するQRコードスマホで読み取り、登録したカードから

代金を引き落とす。

 運営会社によると、11日ごろから「身に覚えのないカード支払いの請求をされた」と

利用者などから電話やメールの問い合わせが相次いでいる。相談はこれまでに数十件に

上り、被害額は数十万円に上るケースもあるという。第三者が他人のカード番号などを

不正に入手し、本人になりすまして商品を購入したとみられる。

 運営会社は「当社からカード情報が流出した形跡はない」としており、身に覚えのな

い請求があればカード会社に連絡するよう呼びかけている。安全性強化のため、カード

番号、有効期限、セキュリティーコードの入力を複数回誤るとロックがかかって登録で

きなくなるシステムを18日に導入した。これまでロック機能がなかったため、カード番

号などを手当たり次第に入力できた。広報担当者は「顧客の利便性を重視するあまり、

不正対策が甘かったと反省している」と話している。

 ペイペイは4日から購入金額の2割をスマホのアプリにポイント還元するキャンペーン

を展開。利用者が急増し、還元額が100億円に達したため、13日にキャンペーンを打ち切

った。ポイント還元は来年1月10日を予定しており、カード会社から今後、不正利用の申

し出があれば、その分の還元は行わない方針。

 キャッシュレス決済は参入企業が相次いでおり、大手のオリガミは        

不審な登録や支払いがあれば機能を止めるなどの監視体制を敷いている。NTTドコモは、

paypay経由でクレカ不正利用された カスタマーセンターから不審な利用があったと連

絡をもらって発覚して利用額約40マソ  海外サイトで利用トライ→セキュリティコード

違いで使えないがカード番号の存在を確認→paypayの決済にカード番号を使用 こんな

流れのよう

2018-12-12 16:38:01

ルール@rulearc

paypay 経由でカード80万円不正利用されちゃいました。カード会社からの連絡はなく、

マネーフォワードに上がってきて気づいた。 被害が多発してるみたいなので、皆様も

お気をつけください! 僕は、他のカードも明細チェックしようと思います。

sola@sola_io

PayPay 経由で僕のクレジットカードが不正利用されたようです。カード番号総当たりで

たまたま被害にあった可能性があるとの事。みなさんもお気を付けて。

おにせん@onigiri019

嫁さんのカードがpaypayで不正利用されたみたい。50万以上。カード会社にも問い合わ

せ結構来てるとか。ってかpaypayどーなってるの?