問われるJA農協。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 農協は縮小に次ぐ縮小で経営内容が問われているのかもしれない。

限界地区におけるお金の出し入れは重大問題である。

 

ひと昔までは、個人宅にもってきていただいていたお金が、

今ではお願いが不可能になっている。

 元来農協といえば、金融よりも農業関連が重視されていたように思う。

我が農協は、農業よりも金融に力を入れるあまり、農業関連の肥料などのことは

あとから店舗を開店した店にすべて奪われているのが実態である。

 農協は農業で生き残る策略を、地域を超えてなぜしてこなかったのであろうか。

農協の主導で大規模経営にに乗り出す戦略もあったのではないのでしょうか。

地域の特性を生かした野菜であったり、小麦サトイモ、黒豆、くだもの

後継者のいない空きのうちの利用をなぜ模索しないのであろうか?

もう、個人がちまちま収穫する時代は過ぎたのではなかろうか。

農業に営業を転換すればそれなりの潜伏期間もいるのでしょうが

独自性の模索で、農業の栄える未来を描いていただきたいものです。

 日本の食料需給率はどんどん下がるばかりです。

農地でさなえがうれしく揺れてる光景を未来図にしてほしいものです。

農協は金融依存を改め本来の姿に戻れ

http://www.nikkei.com/article/DGXKZO16873110V20C17A5EA1000/