天然のおしとよし治せないものか??

  ご機嫌いかがでしょうか。 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

 みこちゃんは馬鹿が付くほど天然のおしとよしです。

 従妹と旅を続けていますが、これはみこちゃんが

旅費から昼食代、お土産費用まで全部出資しています。

わが身といえばけちけち家計の貧乏生活…

これは長い人生悩みに悩みもしましたが回避の方向には向かうことはありませんでした

ですから損をすることは度々の日常茶飯事です。

 母もよく人に騙されても、あえてお金 わが貧乏をよそに

他人にお金が都合できるほどのおしとよしでもありました。

これも半ば遺伝かもと楽天的でもあります。

でもあきらめきれないストレスも同時にあることもまた悲しい現実。

お人好しな人の特徴とは

人に優しい

人の気持ちや意見を尊重したり、相手が喜ぶことを優先したりするのが当たり前になっ

ています。

決めるのが苦手

自分よりも人を大事にするので、人の意見や「人がどう思うか?」に左右されやすく、

自分から決めるのが苦手な傾向があります。人からは優柔不断と見られることも。

ポジティブな思考

基本的に善意や好意からの捉え方をしようとするので、表面的にはポジティブ思考です

。ただし、嫌われるのが怖くてお人好し風になっている場合は、内面にネガティブな思

考パターンを持っています。

与え上手

相手が喜ぶことを自分の喜びにできるので、人に与えることが上手です。

受けとり下手

与え上手とは逆に、自分から人に頼みごとをすることが苦手ですね。

献身的

自分のためにがんばるよりも、人のために何かすることのほうががんばれます。

自己犠牲的

自分は我慢しても、相手のために尽くします。ただし、自己犠牲が強くなると、周囲の

人が違和感を持ち、本人はよかれと思ってやっていることが空回りになることがありま

す。

素直

人の言葉を、言葉通りに信じる傾向があります。

人の話を聞くほうが多い

自分のことを話すよりも、人の話を聞いているほうが多いです。相談なども受けやすい

ですね。

相手に合わせる

相手がどんな人でも、自分を人に合わせることが得意です。人の悪口を言う場面に立ち

会うことが苦手です。

断らない

NOや嫌いと言うことが苦手で、イヤなことでも断れません。損な役回りばかり引き受け

たり、ストレスをためたりしがちです。

争いが苦手(平和主義)

怒りの感情に触れることや、お互いの感情をぶつけ合うケンカなど、争いごと全般が苦

手。それを避けられるなら自分が我慢することを選びます。

 まさにみこちゃんは上記の通り…

自身は一円の節約も大事にしますが人には寛大…

許せない我が性格。

 今日のスタートメニュー

エビとヒジキニンジンねぎのチャーハン、オニオンスープ

トマトと生野菜のサラダ、ヨーグルトばなな

どうか今日が少しでも穏やかでありますように…

天皇誕生日。

  ご機嫌いかがでしょうか。 視界ゼロのみこみこばあちゃんです。

おはようございます。

桜も、中リップまでも大急ぎで出てきそう。

天皇誕生日も厳かで静かに迎えられました。

スルーした人もナカにはおられるのでは…

改めて、このひ心を 田向けてみたいものです。

【主張】天皇誕生日 令和の「行幸」国民の力に (2021年02月23日)

 天皇陛下は61歳の誕生日を迎えられた。令和の時代を国民とともに歩まれる陛下に心よりお祝いを申し上げたい。

 新型コロナウイルス感染防止のため、誕生日の一般参賀は2年連続で中止となったが、陛下は先立つ記者会見で、広く国民に寄り添う思いを語られた。

 コロナ禍に関し、命を落とした人々を悼み、医療関係者や困難な状況にある人々を支援する関係者の尽力に感謝の気持ちを話された。そして「忍耐強く乗り越える先に、明るい将来が開けることを心待ちにしております」と述べられた。国民も心を一つに取り組みを新たにしたい。

 陛下は、まもなく発生10年を迎える東日本大震災の被災地にも思いを寄せられた。そうしたお言葉、お気持ちに力づけられる人々は少なくないだろう。

 コロナ禍で皇室の活動が制限される中、皇室活動の基本に言及され、「国民の幸せを常に願って、国民と苦楽を共にすることだと思います」と述べられた。

 それを実践される姿は、昭和天皇から上皇陛下へと引き継がれ、今上陛下が間近で学ばれてきた皇室の伝統である。

 陛下は、そうした歴史、伝統を踏まえ、時代や社会の変化に応じた行動の大切さも話された。

 コロナ禍にあって天皇陛下がお出かけになる行幸(ぎょうこう)の機会など、国民と触れ合う場はたしかに限られている。会見でも、触れ合うことが難しい状況を残念に思うお気持ちを率直に語られた。

 そうした中で、天皇、皇后両陛下が、コロナ対応にあたる病院とお住まいをオンラインで結び、医療関係者をねぎらうなど、交流・活動を工夫されている。

 元日には、ビデオメッセージを発表し、国民を案じる気持ちを込められた。

 延期された新年の歌会始の儀を例にしても国民が楽しみにしている伝統の行事は多い。宮内庁は皇室と国民の交流を深めるため、さらに知恵を絞ってほしい。

 天皇陛下が数多くの宮中祭祀(さいし)を通し、日本と国民の安寧や豊穣(ほうじょう)を祈られていることにも、一層の理解を深めたい。

 天皇が国民のために祈り、国民は天皇に限りない敬意と感謝の念を抱いてきた。それが日本の国柄であり、皇位が安定して続いていくことは国民の願いである。

理想の死に方。

  ご機嫌いかがでしょうか。 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

気温の乱高下は健康によろしくない!

 人生おぎゃーと生まれたからには

死がテーマともなり「ピンピンコロリ」はみんなの願い。

死がそろりそろりとまじかになると恐怖感を 覚える人は少なくないのが現実。

元気だった叔母が90歳を境に「今度は私の挽歌も」と恐れおののいていたことを

思い出さずにはいられないほどの「ピンピンコロリ」だった。

 昼間で野良仕事をし、昼食に帰るや否や、ベッドについた瞬間

従妹がお茶を持っていくと、すでに死亡していた極楽往生そのまんま

  ピンピンコロリは理想だけれどもこれは予測のできないシナリオ。

 みこちゃんは苦しみぬいて支店抜刀の最終章を描いています。   

 医者が答える死の最終章。

《・・ 「理想の死に方」について最も多くの医師が挙げたのが、

「老衰」だった。

最も穏やかな最期だと思えるという老衰・・・

安らかな最期、ピンピンコロリのために、 実際に医師たちが実践していることとは?

1.食べすぎないことが第一

「理想の最期」を迎えるため、

医師は医学的根拠に基づく独自の方法を実践している。

ちくさ病院総合内科医・近藤千種さんは、食事の量に着目している。 「健康寿命を延ば

すためには、食べすぎないことが第一です。

糖尿病などの生活習慣病を予防するうえ、

カロリー制限は長寿遺伝子を活性化させることにもつながります。

好きなときに好きなものが、食べられる豊かな時代ですが、

“お腹が空いた”という感覚を思い出すことは、とても大切です。

私は食べすぎたと感じたら、翌日に半日程度の断食をすることもあります」(近藤さん

2.魚と野菜、発酵食品を積極的に摂る

とはいえ、食べる量を減らすだけでは、不充分。

食事内容にも気を配る必要がある。

「摂るべきは、魚と野菜。

魚の良質な脂分は、血液に関する疾患を遠ざけ、

野菜は生活習慣病を予防します。

これに加え、発酵食品を取り入れて免疫力を上げる。

添加物の多い食品を避けることも心がけたい」(麻酔科医師・大西良佳さん)

3.1日8000歩は歩く 

生活習慣に関しても、医師の大西さんは「1日8000歩く」、

「朝日を浴びる」、「毎日入浴する」、「定期的にヨガ・瞑想をして深い呼吸を意識す

る」など、

さまざまなルーティンを取り入れている。

4.ストレスをためない

ハタイクリニック院長・西脇俊二さんが尽力するのは、ストレスの緩和だ。 「ストレス

をためることは免疫力を下げるうえ、

興奮したときに働く交感神経が優位な状態になり、

消化機能が下がって睡眠障害も起きる。

アトピーやがんの原因にもなりうるといわれており、

まさに万病のもとです。

認知症を患った人は、もともとの性格が精鋭化する場合が多い。

もともと性格がきつい人は、より攻撃的になり、

もともと穏やかな人は、よりニコニコするようになる。

ですから、いま現在もストレスなく機嫌よく過ごしている人は、

ニコニコするような認知症になる可能性があります」(西脇さん)

5.ポジティブに自己固定を

理想の最期になるかどうか、それを決めるのは、最終的には心の在り方だと、

昭和大学病院緩和医療科特任教授・緩和ケアセンター長の岡本健一郎さんは言う。

「私は痛みの緩和の専門医療を行ってきて、10の痛みが7になったときに、

“まだ7もある”と言う人と、“3も痛みが取れた”と言う人とでは、

“3も取れた”と言う人の方が、痛みが和らぎやすい。

ポジティブに“これでいいのだ”と自己肯定し、

悲観的にならないことが大切だ、と感じています」

故・女優の樹木希林さんは生前、

<人生がすべて必然のように、私のがんも必然だと思っています>?

<人生なんて思い通りにならなくて当たり前>

という言葉も残している。

いまこのときを、前向きな気持ちを持って生きることが、

安らかな死につながる、いちばんの方法なのかもしれない。

☆ピンピンコロリのために医師が実践していること【まとめ】

【食事】 「カロリー制限は長寿遺伝子を活性化させ、生活習慣病を予防するため、

食べすぎないことが第一。

半日程度の断食をすることも」(近藤さん)

「良質な脂分を含む魚と生活習慣病予防の効果がある野菜に加え、

免疫力を高める発酵食品を取り入れている。

添加物の入った食品をなるべく控えることもポイント」(大西さん)

「糖質を摂りすぎないことを意識しており、

朝と夜は炭水化物を抜いている」(西脇さん)

「バランスよく、なるべく多くの種類の食材を食べるようにしている。

1つの食材に発がん性物質があったとしても、

摂取するほかの食材の量が多ければ相殺される」(医療法人社団進興会理事長・森山紀

之さん)

【生活習慣】 「朝日を浴びる、定期的にヨガや瞑想をして

深い呼吸を意識するなどルーティンを作り、実践している」(大西さん)

「睡眠時間の確保とこまめな手洗いをずっと続けている」(総合診療科医・山口征大さ

ん)

「がんからアトピーまで、ストレスは万病のもと。

なるべくためないように意識している」(西脇さん)

【運動】 「日常にウオーキングを取り入れて一日8000歩歩いている」(大西さん)

積極的に取りたいvitaminb群たち。

  ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

そこここに、春が待たれてもいます。

 店頭には、早々とスイトピーの甘い香りが

心まで開放して呉れようともしています。

 花一輪 一輪ほどの あったかさ

 高齢になると沢山の栄養を蓄えることも難しく特に、ビタミン群の供給具足は

酵素に変える重要な作用もあるので着目してもいます。

ビタミン軍には8種類からなるビタミンがあり知られているところでもあります。

代謝に寄与し、酵素としての返還栄養素としても必須要件でもあります。

エネルギー源や体の構成成分となる、糖質、脂質、タンパク質だけを摂取しても、

vitamin群が不足していると体内の代謝はスムーズに行われないため、パワーを

発揮できな

いというリスクが発生する可能性があるのです。

このような働きのあるビタミンB群の中でも特に、タンパク質の代謝に関わっているのが

ビタミンB6です。

ビタミンB6のはたらき

最近では、「美しいからだづくり」のためにプロテインを飲んでいる方も多いと思いま

す。

このビタミンB6は、アミノ酸の再合成を手助けする補酵素として働きます。

美しいからだづくりのために、タンパク質と合わせて、ビタミンB6を摂取するように心

がけましょう。

<ビタミンB6が多く含まれる食材>

赤身の魚や、ヒレ肉やささみなどの脂が少ない肉類に多く含まれています。植物性の食

品では、バナナやパプリカ、さつまいも、玄米などにも比較的多く含まれています。

ビタミンB6の1日に推奨される摂取量は成人男性で1.4mg、成人女性で1.2mgですが、タン

パク質の摂取量の増加に伴って、ビタミンB6の必要量も増加します。タンパク質の摂取

量が増加している場合は、同時にビタミンB6の摂取も意識してみましょう。

ビタミンB1のはたらき

ビタミンB1は糖質の代謝に関わる補酵素として働きます。日常生活や運動に欠かせない

エネルギーを補うために糖質の摂取は重要ですが、ビタミンB1が不足すると、糖質をエ

ネルギーに変換されにくくなり、疲労の原因になる可能性があります。摂取した糖質を

体内で活用させるためにもビタミンB1の補給を意識しましょう。

ビタミンB1が多く含まれる食品>

ビタミンB1が豊富な食材は豚肉です。脂の少ないヒレやももの部位が特におすすめです

豚肉には劣りますが、植物性食品では玄米、枝豆、豆腐に含まれているので、脂質の摂

取量とのバランスをみながら、取り入れていきたい食品です。

ビタミンB2のはたらき

ビタミンB2は脂質の代謝に関わる補酵素として働きます。減量中などにも摂取を検討し

たい栄養素です。

ビタミンB2が多く含まれる食品>

魚や卵、乳製品に多く含まれていますが、減量中は納豆、ほうれん草などの緑黄色野菜

を合わせて摂り入れる意識を持ってみましょう。

ビタミンB12のはたらき

ビタミンB6と同じように、タンパク質の合成やアミノ酸代謝に関わる栄養素です。ま

た、正常な赤血球の生成にも欠かせない栄養素です。

ビタミンB12が多く含まれる食品>

自然界ではビタミンB12は微生物によって作られています。魚介類や動物性食品に多く含

まれています。ベジタリアンの場合は、ビタミンB12が不足する可能性があるので、注意

しましょう。

ナイアシン

ナイアシンはエネルギー代謝に関わり、数百種類の酵素の働きをサポートするといわれ

ています。飲酒により失われやすい栄養素の一つです。ビタミンB6やB1などと助け合う

関係にあるので、それぞれをバランスよく補いましょう。

ナイアシンが多く含まれる食品>

熱に強いため、加熱調理でもナイアシンは失われにくいといった特性があります。

パントテン酸

エネルギー代謝の過程において、中心的なサポート役として働く、コエンザイムAという

補酵素の構成成分です。腸内細菌によって、合成される栄養素です。

パントテン酸が多く含まれる食品>

動物性、植物性に関わらず、比較的多くの食品に含まれる栄養素です。

葉酸

ビタミンB12と共に、正常な赤血球の生成をサポートします。また、胎児の発育にも重要

な栄養素なので、妊娠を計画している、あるいは妊娠をしている女性は積極的な摂取が

すすめられています。

葉酸が多く含まれる食品>

野菜や果物に多く含まれています。熱に弱いため、生で食べられる野菜や果物から摂取

することも意識してみましょう。

味噌パウダーを便利に…!

   ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

 パウダーの多くにびっくり仰天!

 おからパウダーの購入から、すっかりパウダーファンに。

 現在は、おからパウダー使用による虫ケーキのとりこ♪

これは満腹感が得られダイエットにもなると感心しきり。

これはダイエットとしてNHKが取り上げたことでスーパーには在庫が少なくなっても

いるようです。

 おからパウダーを小麦粉に変えて、お好み焼き、てんぷら粉としても便利に使えてお

得。

ネットで味噌パウダーに注目、ぽちっと…

味噌を置いているとカビが生えたりとその保存期間も半年程度

 味噌調理はたくさんあるので便利に活用できればと思っています。

例えば、わかめとしめじとねぎの味噌汁が欲しくなっても

レンジに汁椀そして材料投入でおいしい味噌汁かおる逸品も難なくOK

、お一人様にはずぼらレシピとしてご機嫌に。

パウダーは解けるのも早いので毎日異なった味噌汁グザイに出会えて感激

インスタントよりもお安く茶々っと

こーひーのように、熱い熱湯を注ぐだけでたちまち味噌汁に…

マル米みそなどは小パックにしてあり便利かも…

肉料理にパパっと投入してもご気楽に調味できます。

鮭の味噌バターホイル焼き

おかず

20分以内

材料

(1人分)

生鮭

1切れ(75~100g)

玉ねぎ

1/5個(約30g)

しめじ・えのき

各1/3パック(約30g)

パパッと味噌パウダー

大さじ1

バター

10g

万能ねぎ

少々

作り方

1

玉ねぎは薄切りにする。しめじ・えのきは石づきを切り離しておく。

2

アルミホイルに玉ねぎを広げ、その上に生鮭・しめじ・えのきをのせて、パパッと味噌

パウダーを振りかける。

3

アルミホイルで包んだら、1㎝くらいのお湯を張ったフライパンにのせて、フタをして弱

火で約10分焼く。

4

器に盛り、バターをのせて最後に万能ねぎをちらす。

 本日のスタートメニュー。

ごはん、豆腐、シメジニンジンねぎの味噌汁

鮭のみそホイル焼き、小松菜の卵とじ

茄子の一夜漬け

ヨーグルトバナナ

 では今日この日この時が少しでもお楽でありますように。

年金暮らしあれこれ!

   ご機嫌いかがでしょうか。 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

 この大空の元、シニアの暮らしは思い思いの形で暮らしとも言えないほどの

日々を余儀なくされている人は、なんと多いいことだろう…

 みこちゃんは10万円ライフは、生活保護以下だけれども

日々天然暮らしを、それなりにエンジョイできてもいます。

 我が暮らし不幸を背負ってしまえば、どこまでも不幸でしかない!

 世間も捨て孤独を選択したかもしれないが

子の暮らし、自分自在の生活を確保したことで、経済の多少の

不安は伴うけれど、ぜいたくさえしなければやってもいけるとご気楽トンボ。

だが気持ちだけは、しっかり覚悟の中で暮らしてもいる。

たかが百円、なれど百円の気持ちはどこかの片隅で気持ちは百円だけれども

しっかりと寝ずいてもいる。

するんじゃなかった――。人生の最期を悲惨な状態で迎える人がいま急増している。な

ぜ、どのようにして人は破産してしまうのか。厳しい老後破産の現実はあなたも無関係

ではない。

妻の病をきっかけに

「なんでこんなつらい思いをしてまで、長生きしなきゃいけないんでしょうか」

着古したジャージに身を包んだ香川庄治さん(仮名/71歳)は、嗄れた声を絞り出し、こう

つぶやく。6年前に妻を亡くしてから、神奈川県の自宅でひとり「亡骸」のような日々を

送っているという。

「家事は妻に任せきりにしていましたから、彼女が亡くなってからも自分で炊事するこ

とはありません。食事は日に一食。夜にスーパーで半額になる弁当を買うか、チェーン

店の牛丼を食べに行くのが日課です。近所付き合いもないですし、毎日することは何も

ない。家に閉じこもり、テレビを眺めて一日が過ぎていきます。こんな惨めな生活をし

ているなんて、誰にも言えません。親戚にだって、無用な心配をかけたくないので、連

絡を取らなくなりました」

大学を出て、食品メーカーに38年間勤務し、60歳で退職。一人息子は同居している。定

年後は、妻と穏やかな老後を送ろう?そう思っていた。当時の貯金は、退職金もあわせて

約3200万円。だが現在、貯金は底をついている。

「定年してから半年後、妻にがんが見つかったんです。進行した乳がんでした。手術し

ましたが、すでに全身に転移してしまっていた。

現役時代、私は家庭を顧みず、すべて妻に任せて働いていました。これからは楽をさせ

てあげようと思っていたんです。だからこそ、何をしてでも元気になってほしかった。

病院を転々とし、最新の放射線治療も受けました。それに漢方や健康食品など、身体に

いいと聞いたものは何でも試した。

彼女が自力で歩けなくなってからは、300万円出して車椅子を乗せられるワゴン車を買い

、がんに効くと言われる温泉にも連れて行った。けれど結局、闘病の末に亡くなったん

です」

妻の命のために、カネを惜しむという選択肢はなかった。がん保険には入っていなかっ

たため、3000万円という貯金額は、6年間でみるみるうちに目減りしていた。気づいたと

きには、もう「手遅れ」。現在は月14万円の年金だけで生活している。

「実はウチには、40代になる息子がいて、うつ病を患って会社を辞めてから、家に引き

こもっているんです。私の年金だけでは暮らしていけない。

少々具合が悪くても、病院にも行けません。検査なんかしたら、絶対悪い病気が見つか

るに決まっていますから。毎日、目が覚めるたびに気が重くなります。何度も死のうと

考えましたが、息子がいますし、天国の妻がそれを知ったら悲しむだろうと思って、必

死で生きている状態です」

悠々自適な老後を送れるはずだったのに、気がつけば、想像だにしない厳しい現実と向

き合わざるを得ない。香川さんのように、破産状態に陥る高齢者がいま急増している。

の不安を抱えながら

人の評価は360度!

   ご機嫌いかがでしょうか。 視界ゼロのみこばあちゃんです。

おはようございます。

 今年は、暖房代に支出が拡大したシーズンでもありました。

 山口県知事の公用車が2900万と破格なトヨタ車が…

これも身の程知らずといいようがありません

 ビットコインで億万人になった人の生活は質素と言う

物欲を幸せと感じないライフポリシーにびっくり。だけれど、このお金の使い道がない

とも語る。

億万人にならねばわからない思考回路化も…

 人の見方も360度の見方があるともいえるのでは…

小田信長といえばその性格「泣かぬなら、泣かせて見せようホトトギス」と

形用されますようにも冷酷無比が知られていますが

その反面家来からの信望も厚かったとか…

美濃と近江の国境近く、現在の関ヶ原町山中に「山中の猿」と呼ばれている体に障害の

ある男が街道沿いで乞食として暮らしていました。

当時、岐阜と京都を頻繁に行き来していた信長は、障害があるが故に普通の生活を送る

ことができずにいるこの男を度々見かけては哀れに思っていたようです。

1575年上洛の途中、山中村の人々を呼び集めた信長は、木綿20反を「山中の猿」に与え

「これを金に換えて、この者に小屋を建ててやれ。それから、この者が飢えないように

毎年麦や米を施してくれれば、自分はとても嬉しい」と村人たちに頼みました。

その信長の行動に本人だけではなく、その場にいた人々は皆涙を流したと伝わっていま

す。

それに加え、多くの文献の中に信長が庶民や武士などの身分に関わらず交流があったこ

とも書かれています。

元々、信長は母親が弟ばかりを溺愛したせいか「尾張の大うつけ」と呼ばれるほどで、

幼いころから奇行や奇抜な行動が多く、町の若者と遊んでいたようです。身分にはこだ

わらない性格だったのでしょう。

 父信秀は室町から戦国時代にと先を見据えた教育に

長所を伸ばしコンプレックスをなくする教育にシフトし

信長が望むことには徹底的に教育を 惜しまなかったとか…

織田信長を生んだ父・信秀の独創的な教育方針 加来 耕三

https://toyokeizai.net/articles/-/412082