素晴らしい。日本電産創業者財産いきてるうちにきふ!!

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 今年になって最高のニュースにとても感激しております。

 モータース大手の「日本電産創業者」が相当額の寄付を大学に

寄付されているとのことに最敬礼です。

なくなって税金で使われるとどうな具合に使われるかわからないので

生きているときに、全部使うといわれ大学に寄付をされているととのこと。

次世代の実力者を育てることは、本当に素晴らしいといわざるを得ない。

 でもげんじてんでのじつりょくのほどはどうだろう?

大学での実力は世界においては低迷し続けている。

人間力から育つとありがたいものです。

 我が国にこのような骨太のお方がおられることに誇りに思えます。

    朝日コムより。また労働者として骨のある人材の育成も大切にお願いしたいものである。

「全部使ってあの世に」日本電産会長、億単位の寄付次々

大学の街・京都で、モーター大手・日本電産京都市南区)の創業者、永守重信会長(72)に

よる寄付金の行方に注目が集まっている。数十億円単位の私財を大学に次々と投じ、資金難に

あえぐ大学を支援している。

「税金はどう使われるか分からんが、寄付なら使い道がはっきりする。全部使ってあの世に行く

ということや。教育が一番良い」

3月30日、京都学園大右京区)で開いた記者会見後、永守氏が報道陣に語った。2020年

に工学部新設を目指す同大学を支援するため、100億円以上を私財でまかなう構想を発表し

たのだ。

学部定員200人。半数ほどは留学生を想定する。大学院は100人。実践的な研究・開発力や

英語力を備えた人材を育てる。経営大学院設置も視野に入れる。来春には自身が大学の理事長

に就任し、大学名も変えるという。永守氏は「大学を作るのが夢だった。他国と比べて日本の

大学は即戦力を出せていない。企業や社会が求める人材を育てる。金も口も出すよ」。

今月7日には日本電産が京都大(左京区)に次世代モーターを研究する寄付講座の開講を発表。

永守氏は京大の山極寿一総長と握手を交わし、今後5年間で2億1千万円を寄付すると約束し

た。講座を担う中村武恒・特定教授は「ひも付きではなく、我々のやりたいことをやれと言っ

てもらえたので、基礎的な原理からじっくりと研究する。環境に優しい次代のモーターを開発

したい」と歓迎した。

京都学園大では設計や生産の現場で不足する技術者を養成し、京大の講座は長期的に同社に還元

できる基礎研究に照準を合わせる。

すでに永守氏は14年、70億円の私財で府立医科大にがん治療のための陽子線施設を寄付する

と表明。関係者によると、「役所に任せると値段が高くなるから」と装置や建屋を自身で調達

しているという。

大学を助ける篤志家としては稲…

セブンイレブン 生活支援に参入。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

コンビニ大手のセブンイレブンがこれからはお年寄りのために

五百円以上買い物すると宅配料金は無料に加え、次回の買い物予約を受け入れ

合わせて、電球の取り換え、水道トラブル、ゴミ捨て等の生活支援

ユーザーのニーズにこたえ、店舗の掘り起こし作戦にも積極的に参入するようだ

将来を見据えた、高齢者人口を反映した展開であろうと思える。

介護保険の資質の切り下げがこれからも加速することを想像すると

ありがたくお金があればこそは言うまでもないが

このような展開は都心部に集中し田舎にまではなかなか期待できそうにもない。

これからはお年寄りも生活しやすいところに居住地を移すことも視野に入れなければならないと

思える。

当地においては高齢者の買い物対策として、高齢者に一律タクシー券

提供の予算を計上しているがこれも水泡となるような気もしている。

セブン−イレブン、異業種と提携で高齢者を囲い込み 宅配、御用聞き、電球交換…サービス高

めて首位固め

http://www.sankei.com/life/news/170421/lif1704210040-n1.html

     ではごきげんよろしゅうに・・・。

パスワードの不正解読、なぜ犯罪行為にならないのか??

     ご機嫌いかがでしょうか。

視界ゼロのミコばあちゃんです。

 朝は、早起き鳥の冴え釣りからのスタートです。

パスワードとIDとの組み合わせで他人に不正に流用されたり

悪用を防ぐのではと理解しています

パスワードは他人に知られないための暗証番号です。

 下記のニュースにおいて、パスワードが不正に解読されたことが裁判所において

犯罪にならないとのことに驚いています。

通信手段のための位置行為とされておりますが

これがなぜ犯罪にならないのか・・・?

また警察も控訴を断念したようです。

 ですがこのパスワードを利用して、犯罪行為をしたのであれば

その犯罪についての処罰は確定するようです。

パスワードの不正解読が罪にならないことが理解できておりません。

これって、なぜでしょう。

    朝日コムより。

「パスワード解読は無罪」判決確定 無線LAN無断使用

隣人の無線LANに無断接続して送ったフィッシングメールで、他人の預貯金口座から現金を不

正送金したとされる事件で、東京地裁が電波法違反(無線通信の秘密盗用)罪について被告の

男を無罪とした判決に対し、東京地検控訴を見送ることがわかった。

〈無線LANのPW解読、電波法違反にあたらず東京地裁

無線LANのパスワードの無断使用が同法違反に当たるかが初めて争われた裁判だったが、無罪

判決が確定する。

地裁は4月27日、無職の藤田浩史被告(31)が不正送金した行為は有罪として懲役8年を言

い渡す一方、隣家の無線LANを無断で使うために、パスワードを解読した行為は無罪とした

。電波法はメールなど無線通信の秘密を盗むことを禁じているが、判決は、パスワードは、通

信内容を知るための手段に過ぎないと結論付けていた。

一方、被告側は10日、一審判決の有罪部分を不服として、東京高裁に控訴した。

 ミコばあちゃんは,pcのことは良くはわかっておりません。

独自通貨、三菱東京u f j銀行じっしにむけ・・・。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 三菱東京UFJ銀行が、このたび仮想通過を銀行員を対象に

一般向けにと先行で実施するようだ

こうなると造幣局も短縮できてよいとは思いますが

これは地方に波及するのもそう遠いいような気がしませんね。

 本当に視覚障碍者には管理しにくい時代に集約されていくのでしょうね。

これは三菱からは出ることはないのですが、現金を取り扱わないだけで

行員の作業効率も簡素化が望めるのでしょうね。

 これからの世の中がどのように様変わりするのか予想だにできません。

天国が満員にならないうちに、出遅れないようにできるとありがたいものですね。

   朝日コムより。

独自の仮想通貨、三菱UFJ銀が実験へ まず行員から

三菱東京UFJ銀行は5月1日、独自の仮想通貨「MUFGコイン」の実証実験を始める。年内

に国内の全行員約2万7千人が使えるようにして、来春には一般向けに発行する計画だ。ビッ

トコインと同様の技術で、決済や送金が低コストでできる。メガバンクによる世界初の仮想通

貨プロジェクトが本格化する。

新たな仕組みでは、スマートフォンにアプリをダウンロードして仮想通貨の口座をつくり、銀行

口座のお金を「1円=1MUFGコイン」に交換して使う。店舗にアプリを入れたスマホやタ

ブレットがあれば、専用端末がなくても支払える。

法定通貨をチャージする「Suica(スイカ)」のような電子マネーと異なり、仮想通貨は利

用者同士がコインをやりとりできる。割り勘分をコインで払う場合などが想定される。コイン

は必要に応じて現金に戻せる。

実験はまず、5月に役員ら200人で始めて、7月には1千人超に広げる。年末には全行員が使

えるようにする。行員同士の送金や行内のコンビニでの支払いなどに使い、来春にも一般向け

に発行する方向だ。これまで今秋としてきたが、発行方法も検討するため先送りした。スマホ

をかざせば現金を引き出せる新型の現金自動出入機(ATM)を来春から配備することも検討

する。システムの地方銀行への提供も検討する。各地銀の独自ブランドで発行する形にする。

MUFGコインは、最も使われ…

赤ちゃんポスト、すくすく成長。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 赤ちゃんポスト「ゆりかご」が開設されて、多くの歳月を経過し

 赤ちゃんポストが誕生して10年。

当初はいろんな反対意見も飛び交っていました。そこで生まれた赤ちゃんがすくすくお育ちとか

 赤ちゃんポスト誕生から10年、お預かりされた、大切なお命は

250人とか、本当にいろんな思いを抱えて 「ゆりかご」に

ご縁をいただかれたのでしょうね。

本当に最敬礼です。

 お子様3人あるにもかかわらず、この「ゆりかご」から

養子縁組をされ、10か月で家の家族としていつくしまれたお子様が

早いもので今では、小学三年生とか・・・。

愛情たっぷりに、お育てになった息子さんのご様子に涙が出ました。

 お母さんは、「ゆりかご」に届けることが命の裁量のほうほうと

お考えになり、精いっぱいの気持ちでお届けになったことでしょう。

お幸せの家族のもとで、家族の一員としての息子さんにはあるがままを、お伝えになり

ともに考えて過ごされるのでしょう。

きっときっと真実をしっかり受け入れながら、素晴らしい成長を

遂げられることを、楽しみに念じております。

 ニュースの報道では胸が詰まるような記事に接することが多い田舎で

ご自分にお子様もありながら、さらにお人のお子さんまでお育てになる

その後行為に、ミコばあちゃんとしてとてもお力をいただけたように思います。

社会の悲しい情報におれそうではありますが、日本の片隅においては

このようなお方もあることだけでも知ることができ

本当に有機などいただいたような気がいたします。

     朝日コムより。

「おれ、なんで捨てられたの?」 問う息子を抱きしめた

開設から10年になる慈恵病院(熊本市)の「こうのとりのゆりかご」(赤ちゃんポスト)。月

日を重ねた分、預けられた子どもは大きくなっていく。中には、新たな家庭で育てられている

子どもたちがいる。

赤ちゃんポスト10年の現実120人以上の命救う〉

〈望まぬ妊娠、おなかにバッグ落とし…でも育てると決意〉

西日本で暮らす女性は、小学校低学年になる息子と初めて出会った日のことを懐かしく思い出す。

3人の子育てが一段落し、「もう一人育てられる」と思って、育ての親が戸籍上も親となる特別

養子縁組を希望した。乳児院で面会したのは、生後10カ月の頃。「めちゃくちゃかわいい」

。赤ちゃんは輝いて見えた。緊張した様子だったが、2時間ほど一緒にいると、ひざに乗るよ

うになった。抱っこし、ミルクを飲ませてあげた。

1歳になる前に家にやってきて、親子としての時間を紡いでいった。小学生になった今、ドッジ

ボールや「けいどろ」で遊び回り、ご飯をもりもり食べる。

「あなたを産んでくれたお母さんがいる」。初めてそう話したのは、3歳の誕生日。そこから、

日常の中で生い立ちを伝えてきた。「ゆりかご」に預けられたこともその一つ。息子から聞い

てくることもたくさんある。「なんでお母さんは産んでくれなかったの?」「(生みの母は)

どこにいるの?」「もともとの自分の名前は?」。女性にも答えられない質問もある。

ある時、息子はこんなことを言ってきた。「おれ、なんで捨てられたの? 要らなかったの? 

要らなかったんでしょ?」

女性はこう返した。「どうしても命を助けたい、あなたを大事にしたいと思ったのよ。お陰で家

族になれてうれしい」。ぎゅっと抱きしめると息子も力強く抱き返してくれた。小さな体で一

生懸命受け止め、考えているのだと思う。

小学校では、子どもたちが自身の生い立ちを発表する機会があるという。どうすればよいかと思

う。息子はいずれ、生みの母に会いたくなるかもしれないし、思春期に入って自分のルーツに

悩むかもしれない。母親として、一つ一つ、息子が納得できるよう、一緒に向き合っていくつ

もりだ。

少し、前向きに人生をとらえたく思います。

商工中金、隠ぺいに次ぐいんぺい!!

     ご機嫌いかがでしょうか。 視界ゼロのミコばあちゃんです。

 商工中金が不正に次ぐ不正で告発を受けた。

このような耳を疑いたくなるような不正行為はどれほどひょうめんかしたことであろうか?

国の予算が改ざんにより湯水のごとく使われるなんて、監査も丸められ

一進一退でその機能を呈していないのではあるまいか。

 経営の困難な中小企業のための融資が支援されず

該当しない企業に改ざんによる不正融資が堂々と実施されていたなんて

どうにもやりきれない話です。

こんな隠蔽までも見過ごす職員の体質もトップの見えない力が

随所に機能していることが原因

ではないのでしょうか。この権限はトップレベルで実施されてきたに違いないのではあるまいか。

政治の癒着はどうなのだろうかと疑いたくもなる

半官半民これが体質の温床になっているのではあるまいか。

機能していない商工中金、新たなるものにいこうするかへいさもあってよいのでは・・・?

 本当に融資すべきところに作用していたならば

助かってもいた中小企業もあったのではなかろうか。

 国民も、もっとこのような状況に関心も持つべきではあるまいか。

 

公的資金ゆえの不正の乱用はそこここで日常茶飯事のごとく

実施されているような気がしてならない。

人事における天下りの防止もいるのではなかろうか。

 おとぼけライフのミコばあちゃんでも許せないニュースとして関心をもった次第です。

郵政会社の海外におけるm annd aだって

買収僅か3年ほどで巨額な損失を出すなんて素人が考察しても

はめられたのではなかろうかと思わざるを得ない。

これも政治がらみが主導してきたのではなかろうか。

本当に安易なる行動に疑念ばかりで脳卒中になりそうです。

商工中金不正 公的金融の役割を再確認せよ

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20170427-OYT1T50131.html

     ではご機嫌よろしゅうに。

政治家の失言は人格そのもの。

     ご機嫌いかがでしょうか。

 視界ゼロのミコばあちゃんです。

政府の 震災関連に関する失言問題は、とどまるところを知らない。

一喜一憂するのもばかばかしくなったりしております

公的な場所でそのような発言がなされることはそのまま

人格評価につながるのではないのでしょうか。

自民党とばかりも言えませんが、その代表者にでさえ、失言問題が

浮上されているとしたならば、だいじんではないおかたはどうでしょう??

地元に根差した本当に信頼できる議員を船室してほしいものです。

 みんなが選んだ議員です。

それは私共の責任でもあります。

 評論家は立派な構想を随所でお述べ頂きますが、それは現場で反映されないから

いろんな正論、自由に表現できているのでしょう。

商工中金のような問題はそこここに山積していると言わざるを得ません。

みんなの国税のあるべき姿ここなりに監視したいものです。

私どもの意思表示は選挙の実です。

郵政問題も検証がいるように思えてなりません。

損失を計上した郵政会社の社長の月給も返上願いたいほどです。

家きっと自らへんじょうくださることでしょう?

 反対者の意見無視しながらもじっこうされたのですから・・・!

その後の記者会見で社長イワク。

「高値で買いすぎたんでしょう」とおっしゃっておられます

企業買収後の検証はどうだったのであろうか?

あまりにもたんきかんでのしったいではないのか??

     朝日コムより。

畜産家が恐れる牛や羊の…

[PR]

畜産家が恐れる牛や羊の口蹄疫(こうていえき)の流行を英語で「フット・アンド・マウス・ア

ウトブレーク」という。フットが足、マウスは口、水疱(すいほう)症状の出る2カ所を合わ

せて口蹄疫を指し、アウトブレークは大発生をいう

以前もふれたが、フット・イン・マウス病というのはつい「失言」や「へま」をしてしまうくせ

をいう。間の抜けた失敗を表すのに自分の足を口に突っ込むという言い回しがあり、口蹄疫

もじって失言癖(へき)をそうからかったのである

で、こちらのアウトブレークに見舞われたのは安倍政権である。閣僚はじめ政務三役の口に足を

突っ込むような失言や失態が相次いで止まらず、ついに震災が「東北でよかった」と口にした

今村雅弘(いまむらまさひろ)復興相が辞任に追い込まれたのだ

まあ失笑をかうことも多い政治家の失言だが、こちらは被災者の胸に刺さる暴言である。発言し

た会場の空気が凍りついたのも当然だが、当人は自分の口に突っ込んだ土足に気づかなかった

らしい。およそ政治家とは思えない神経だ

今村氏自身、原発事故の自主避難者について「本人の責任」と述べた発言を撤回・陳謝したばか

りである。高い内閣支持率を背景に閣僚らの失言や失態にも強気の姿勢を見せてきた首相だが

、これには「任命責任」を神妙に口にした

昔ならば「政権末期」と評されよう内閣のフット・イン・マウス・アウトブレークである。失言

や失態は感染症ではない。その同時大発生に1強政権をむしばむ退廃を感じとっても的外れで

はないだろう。